|
![]() う〜ん、とっても大人な恋になりそうですねえ♪(ごめん、博士〜!)後期の、渋さに磨きがかかったアルさまの魅力には、この悲恋が絶対欠かせませんもの!!!ビーナが、単なるカワイコちゃんじゃなくて、アルさまと丁々発止のやりとりをする凛々しい女性だからこそ、あ〜んなセリフや、こ〜んなセリフが生きてくるわけで。でも、このビーナなら、そ〜んなセリフ、言うかしら?自分の幸せだけを求めようとするかな? そして、島村くん。う〜ん、次週はどうなんでしょう?平成ジョーくんはもしかしたら、「色男」って、意味がわからないかもしれないし。姉を庇っても、今のところは全然問題なさげだなあ。ビーナが早く登場しちゃった分、ヘレナの島村くん依存度も高くないし、キャラ自体がビーナの陰で全然目立たない。ドライブとか意味ありげな2ショットもないわ♪それに平成版では、生身の人間は加速装置で助けられないし。あ、加速装置、使えなかったから、逃げ送れて(?)島村くんは倒れているのかな? それはともかく。ドルフィン号にあんなにどかどかと敵が侵入してきたのって、009史上、初めてのような気がするんですが。元がブラックファントムだから、サイボーグマンたちには基本的な構造は、まるわかりなんですよね。どこをどう爆破すれば、打撃を与えられるかもお見通し。だから、たちまちのうちに破壊されていく。そして―――ついこの間、ギルモア邸を失ったばかりの彼らは、今また、ドルフィン号をも失ってしまった。もう、帰るところはない。けれど、そんな感傷に浸っている余裕もない。苦しい闘い。誰一人欠けることなく、また地上に戻れるのだろうか?絶望的な闘い。でも、行くしかない。地下帝国ヨミへ。 |
←back next→ |