第35話  「風の都」 Part.1


遺跡。それは、時に取り残された夢の址。南米の奥地、恐らくペルーかボリビアのアンデスの険しい峰深く。伝説の黄金郷を捜し求める探検隊が、消息を絶った。その中心人物は、まだ売れない役者だった007が世話になった男。心配でいても立ってもいられなくなった彼とともに、この廃墟にやってきた003・4・5・9。
荒れ野を吹く風。もの悲しく、不気味な音。強い風は高山特有のもの。けれど、まるでそれは葬送の音楽のように響く。高度な文明を誇りながらも、僅か数百人のスペイン人に滅ぼされてしまったインカ。黄金とともに忽然と姿を消した人々。
「怖い音・・・」「風の音だよ」
ここでは自分の能力がうまく使えない。疲れているせい?心を乱す、この景色のせい?言い知れぬ不安に怯えるフランソワーズ。焦燥しきっている007と、彼を励ましたり、ローレライの伝説を引き合いに出して、感情的になる009を諌める004。そして007の涙を受け止める005。そして、王女イシュキック。黄金のピラミッドとともに置き去りにされた、悲しい時の囚われ人。美しくて、はかなくて、原作以上に心に染みました。ずっと一人だった・・・。そんな彼女の前に現れた、自分の寂しさをわかろうとしてくれる人に、「来て、私と一緒に」とすがるのも当然です。この5人に関しては、本当に原作以上にうまく掘り下げられていて、とてもよかった。風が吹き抜けていく岩の楽器。その穴がだんだん大きくなって、音が低く不気味に変わっていった、というくだり、長い時の流れの表現としては素晴らしかったです。イシュキックがそれをずっと一人で聞いていた、って考えると、ほんとに切なくて。そしてフランソワーズが怯えていたのもその音。007の感情の起伏も、自然で、胸を打つものだった。そしてラスト。死ぬこともならず、永遠に孤独に生き続けなければならない、あまりに残酷な運命。重く、深いイシュキックの去り方。そして、その運命は、彼らも同じようなものなんですよね。イシュキックも、彼らも、いつまでたっても安らぎの中で眠ることは出来ない、ということを象徴しているようで、胸が痛みました。
さて、唯一の残念は、主人公島村くんです。あ、違いますよ。フランちゃんの声にも振り向かず、行こうとしたということについてではありません。この話をやる以上、そこはむしろはずせないでしょう。島村くんはそういう人ですから。でも今回を見る限りでは、「島村君がそういう人だ」ということが、もうひとつうまく表現されていなかった気がして。彼はただただ「優しい」人なんです。どっちが大事、とかいちいち考えたりしない。自分の目の前で、泣いていたり淋しがっている人の痛みや苦しみを敏感に感じとって、寄り添おうとする。何〜〜にも考えないで、それをしてしまう人。なのに・・・今回は、そんな感じが薄かったな。ええ、私の言ってることって、ジョー&フラン的にはまずいのかもしれないけど、だからこそ、フランちゃんはジョーが好きなんだし。(そういうところが好きかどうかは別ですが)でも、今回はそのあたりが曖昧で、他のメンバーに比べて、彼のお子さま度が強調される結果となったのが、返す返すも口惜しい。しかも、フランちゃん相手に、はずしてはいけないツボをはずした。彼女に自分から「大丈夫、ちょっと疲れてるみたい」なんて言わせてどうするの?そして。「怖い・・・その人に会うのが」君はいったい、この言葉の重みをどう受け止めたのかしら?ほんとに、いっぱい×2なんだから!!櫻井君は頑張っていたのに。ああいうフランちゃんの言葉を、ちゃんと受け止められる人だからこそ、イシュキックと一緒に行こうとするわけですよ。そして問題(?)のシーン。歩き出した時点では、行こうとしたのか、助けようとしたのかわからないような演出になってましたけど(心臓的には助かりましたが)、どうかなあ。島村くんはやっぱり行かなきゃ、と私は思うのですが。なんて、普段言ってることと、全然違うじゃないか、わたし♪
next →
Contents