2001年 2月 24日

今日、偶然この日記を見つけた。
一体いつの間にこんなものを。
全く、油断も隙もあったもんじゃない。
そもそも、博士達が人が良過ぎるから・・・。
いくら研究所が広いからって、ぷーちゃさんに小部屋なんて与えるから調子にのるんだ。
ここは、博士達の原稿を待つ為の部屋だったのに・・・。
こんなに仕事を持ちこんで、足の踏み場もない。
ぷーちゃさんにも、困ったもんだ。
だいたいこんな暴露本なんて誰も買うわけないのに。
でも、万が一どこかの物好きが買った時の為に、いかにぷーちゃさんがヘンな人かってことを書いておこう。

でも、僕は最近彼女がだんだん可哀想になってきた。
だって、彼女は・・・。


「失礼しま〜す」
フランソワーズに出迎えられて上機嫌の彼女が博士の部屋へ向かう。
また来た。
10月に入って、にゃーこ博士がなにやら秘密の研究を始めてからは、毎日のようにやって来る。
ほんとに博士たちも大変だ。

僕は彼女が来ると気が重い。
廊下でバッタリ遇おうものなら、まるで芸能人にでも逢ったような顔をする。
いちいちあんな顔をされると辟易してしまう。
でも、そんなことよりも、もっと嫌なのは、彼女の、君を見つめる眼だ。
美しいものを見る者の眼。その眼にしばしば浮かぶ狂気。
じいっと食い入るように君を見つめて、訳のわからないことを呟く。
「可哀相に・・・」とか「辛い目にあったのね・・・」とか言って涙を浮かべたりしたかと思うと、「うっわあああ〜!あの制服、ホントに似合いそうね・・・」とか、「た、体操服にブ、ブル・・・」とか呟いて、君の身体をじろじろ眺め、勝手に頬を赤らめている。
なのに、そんな彼女にもいつも優しく接する君。
君は気付いていないの?僕はなんだか心配なんだ。

廊下を行く彼女の後姿を、憮然として見ていた僕の顔をフランソワーズが覗き込む。
「ジョー、どうしたの?コワイ顔して」
「いや、彼女・・・ぷーさんだっけ?よく来るね」
「フフ・・・ジョー、ぷーさんじゃなくて、ぷーちゃさん。そうね、でも彼女は病気なんだから仕方ないわ」
ちょっと困った顔をしてフランソワーズは言う。
「病気って?」
一体何の病気なんだ?まさか、君にうつしたりしないだろうな。
急に胸騒ぎがした。
「ジョー、知らなかったの?なんでも『妄想病』とかいう病気なんですって」
「モーソー病?」
見たことも聞いたこともない。だが、唐突に彼女にまつわる記憶のかけらが浮かんでは消えていく。
「ええ、今、巷で蔓延してるらしいわ。元々、ぷーちゃさんはその病気の人々のために、博士達の原稿をまとめていたみたいなんだけど・・・どうやら、自分までかかってしまったらしいの」
いくつもの不安のかけらが、パズルのように組み合わさっていく。
「どんな病気なんだろう?」
「さあ・・・よくは知らないけれど、おかしな言動が多くなる・・・って、博士はおっしゃってたわ。仕事中に突然ニヤニヤしたり、パソコンの画面を見ながら一人でぽろぽろ涙を流したり・・・ぶつぶつ訳のわからないセリフをつぶやいてみたり・・・」
パチリ、とすべてのコマがはまった。
確かにその症状だ!間違いない。おかしな言動が多過ぎる。そして、あの狂気の目。
「巷で蔓延・・・って、まさか裏にNBGが?!」
ウィルスでも撒き散らしてるんじゃ・・・!
「えっ?それは、ないと思うわ・・・だって、その病気には、博士達のおクスリ代わりの原稿しか効かないのよ。NBGがつけいる隙なんてないと思うけど・・・」
そうか。確かにフランソワーズの言う通りだ。
それにしても、クスリ代わりの原稿?
そういえば、杉本博士から渡された原稿を抱えて
『わぁい♪トロトロのイラストおクスリだぁ!また発行部数が増えるわ』
とか言ってたこともあったな。
あの時は、何を訳のわからないことを、と思ったがなるほどそういうことだったのか。
「・・・でも、ぷーちゃさんは自分が妄想病だってことに気付いてないらしいの」
悲しげな横顔を見せて、フランソワーズが睫毛を伏せた。
気付いてないだって?告知してやった方がいいんじゃないか?
少しは自覚してもらわないと、またあの時みたいにわけのわからないことに付き合わされそうだ。

この間来た時、彼女は急に「ジョー、ちょっと貸して!」と僕の手を取った。
「今朝、通勤の電車を待っている間、右手をジョーの手にして、左手をフランちゃんのつもりにしてやってみたんだけど・・・」
一人2役ってあまりうまくいかないのよね、とかぶつぶつ言いながら、彼女は自分の手を僕に握らせた。
「フランちゃんの手って・・・下向いてたのか上を向いてたのか・・・謎だったのよね。あ、ちゃんと握ってよ!」
いったいどういうつもりだろう?
彼女は親指をもぞもぞさせて、何度も僕の指に触れる。
怪訝な顔をする僕に、「ちゃんと、大切なものをそっと包み込むように優しく握り直さなきゃだめでしょ!」と言う。
「そうか!こうなって・・・フランちゃんの手は下向いてて・・・。なるほどおお!さあ、ジョー!セリフセリフ!」
「セリフって・・・どういうことですか?」
「何言ってるのよおお!『もう何も心配しなくていいから。さあ・・・おやすみ』って言ってよ!」
彼女は本当におかしい。ここは逆らわない方がよさそうだ。
僕が訳もわからず、棒読みで、そのセリフを言った。するとぷーちゃさんはちょっとむっとしながら、ぶるぶる身震いして、きゅううっと目をつぶった。
「こわい・・・」
気持ち悪い裏声が聞こえた。
「ぷーちゃさん?」
「・・・怖いの。真っ暗なの――ああっ!」
「え?そりゃあ・・・そんなにぎゅっと目をつぶってたら、真っ暗ですよ。いったい何をやってるんですか?こわい、って・・・?」
彼女は相当ひどい状態だ。どうなってるんだろう?

でも・・・僕には、あれは病気のせいだけじゃないような気がしてならない。

いつだったか、泣きながら研究所へ駆け込んで来て、博士に訴えかけたこともあったっけ。
「博士っ!!聞いてください!今日のあけぼの新聞にこんな投書がっ!」
そう言って頭の悪い子供のように手元のメモを読み上げる。

『 はかせへ。
 はかせはどうしていつもわたしにいぢわるをするのですか?
 わたしはいままではかせになんどもむねのあたりをいたくさせられています。
 でも、さいきんはいたくないとさみしいです。
 だから、あいだがあくともっとずっといたくなってしまいます。
 はやくはかせにちりょうしてもらわないとわたしにはたえられません。
 はかせ、どうかはやくおクスリ・・・じゃなかった、つづきをよませてください。
                            ゼロゼロ小学校 2年 ぷーこ 』

いたいけな子供に、こんな想いをさせておいていいんですか?!などと言って博士に詰め寄っていた。
あれが、ぷーちゃさんの自作自演だってことは、僕にはちゃあんとわかってる。
あけぼの新聞は、研究所でも取ってるけど、そんなのどこにも載ってなかった。
ちょうどその時、当時はまだ一緒に住んでいなかった杉本博士も遊びに来ていて、にゃーこ博士共々、すっかり騙されていたけれど。
どう考えても、あれが病気のせいだとは考えにくい。
ぷーちゃさんは、きっと、もともと変なんだ。

とにかく、彼女のおかしなところを上げていたらキリがない。
こんなヘンな人が書いてるとわかれば、きっと誰も買わないだろう。
それでも読む、なんて人は間違いなく『モーソー病』患者だけだ。
これ以上、患者が増えないように博士達には、もっともっと研究を頑張ってもらわなきゃいけないな。
でも、博士達の研究って一体どんなことをしてるんだろう・・・?
2人とも、僕やフランソワーズにはちっとも見せてくれないのが、実は気になっていた。
それは明日にでも、博士達に聞いてみることにして・・・早いとこ、この部屋から出ないと僕までうつったら大変だ。
何で感染するのかも、聞いておかなくちゃ。
フランソワーズにも気をつけるように、よ〜く言っておこう。

あ、そろそろお茶の時間だ。
博士たちは、フランソワーズのおいしいケーキを楽しみにしているんだ。
それにぷーちゃさんも。最近ではすっかり頭数に入っていると、自分では思い込んでいるらしい。
さあ早く、フランソワーズを手伝いに行こうっと。
今日は何を作ってくれたんだろう?
僕のカンだと、スコーンとロイヤルミルクティなんだけどなぁ。


Back