2012. そのセリフしかないっ! nyako  2001/10/25 (木) 21:21
そうよ~!!
「ますますさびしくなる!」
きゃあああああ!その続き、言って言って~~~!(悶)
や~っぱりジョーくんたら、酔った勢いなのねっ!いくじなしっ!
あ、それでフランちゃんに平手打ちされたのか(←違うって!!)

きとりさま
うふっ!名前に惹かれてお付き合いとは!
きとりさん、なかなかです~♪顔、似てました?

少佐さま
私も白黒の、好きです~!コンプリートブックにも載ってる
あのシーン!!めちゃめちゃ好きでしたっ!!
何か・・・この先、影響されそうだわ~!

紫音さま
う・・・ん。とりあえずTV誌を読んだときに一番心配してた
ことは、回避されたのですが。でも。う~んんん(謎)
ああ!もう少しで週末!!今地獄なの~。待ってね~!!

のじまさま
最近、野田さんの声出演のビデオをよく見てるんですが。。。
でも、それって、ヒットラーの声なのよ。なんかねえ。

ぷらむさま
BGときたら、ちょっとスカールさまの声が素敵だからって
ちょっといい気になってるわっ!!
フランちゃん、「お座り」って言ってやって!(違うって)

ウィルスもそうだけど。アメリカの郵便物テロ!!
とんでもないですよねっ!!許せない!

夢見照さま
う~~~!!元気出してください~~!!素敵な夢見て
また可愛いいフランちゃんのお話書いてくださいよお~~~!!

朱音さま
ドイツ語!!私も早々に挫折しました。はい・・・。
だいたい英語だって、まともに話せないのに(泣)
自動翻訳機が欲しい~!

ライダースナフキンさま
BGの被害、確実に広がっている模様です!!
お姉さま、うらやましすぎるうううううううううううう!

やよいさま
ビデオの故障だけは、死活問題ですものね~!!
何とか復活するといいですね~!もうすぐ日曜日よ~~!!

やっとあと1日で週末だっ!
はっ!・・・もしかして・・・また仕事かも。しくしく。
博士~~!nyako2号ロボットを作って~~!!死んじゃうよ~!!



2011. 言って欲しいぞ!「加速装置!」(泣) やよい  2001/10/25 (木) 19:00
羨ましいゾ~!なんで飲み屋にいるんだよぉ!井上ジョー~.
大阪じゃ漫才師か、漫才師もどきのおっちゃんしかおらんよぉー(号泣)酔っ払った加速装置・・。録音、録音!

BGの罠はビデオだけでなく、うちも炊飯器、冷蔵庫とせまっています。でもそれらは古いんだけどビデオはまだ1年くらいなのに!
先日はカメラも壊れました。いっぱいお金が飛んでいく~!うえーん!
DVD、懸賞であてるしかないな・・。

>のじまさま
すみません。渋好みかと思っていましたら、クレヨンしんちゃんの中では誰が好き?の質問に「よんろうくん」と答えました。
アパートの隣の3浪しているオタッキーっぽい奴です。
育てかたを間違えました・・。

最近この掲示板すんごい早いんだもん!ぐるんぐるん廻ってますね。
みなさん下の「件/頁」のところ何件にされてます?
私は20件なんですけど・・。



2010. 酔っ払って加速装置使ったジョーも見てみたい(笑) 杉本七星  2001/10/25 (木) 14:32
その勢いでフランちゃんのお部屋に夜這い~~~♪(おい)

・ライダースナフキンさま
>「井上和彦さんですよね!加速装~置!って言って下さい!」
いいぬわぁ~~~~~~~~~~~~。
札幌じゃあ邂逅の機会なんて皆無と言っていいもんなあ~~~(涙)。
でも私だったら、
「「愛してるよ、フランソワーズ」って言って下さい♪」
って口走ってると思われます・・・・・・・・。
若しくは「凍った時間」篇の、あの名ゼリフをシャーっと書いて(暗記は完璧だっっ!!)
「・・・演って下さいっっ!!!」
・・・かもしれない・・・;;;(あーた、飲み屋でそんな・・・)
流石にこれは恥ずかしいか・・・(汗)。
いやっ!しかしっっ!!
あとは勇気だけだっ!!!!←使い方間違ってるよね



2009. まだBGと言うか!?(自分) ライダースナフキン  2001/10/25 (木) 12:49
nyako様、
その炊飯器はおそらく内部テロでせう・・・。いつBGの魔の手に落ちるか解かりませんよ!気をつけて下さい!!!

BSって本っっ当に綺麗ですね!!!
BSデジタルチューナーを買う決心しました!アンテナは叔父から頂き、我が家のテレビデオに接続予定。今週末は家を勝手に工事します。
あとは、隣の家とのベランダの隙間に上って取り付ける勇気だけだ!!!

杉本七星様、
コンプリートブックの「井上和彦さんのコメント」ほんといーですね!私も「フランソワーズ!」って返事を期待しちゃいました。それに井上さんはジョーの事「ジョーさん」って呼ぶんですね。
そーいや、私の姉が数年前、飲み屋で聞き覚えのある声に振り向くと、後ろで楽しそうに飲んでる井上和彦さんを発見!思わず「井上和彦さんですよね!加速装~置!って言って下さい!」って頼んだら、「加速装置!」言ってくれたそうです。この話を聞いた時、酔っ払って加速する009を想像しちゃいました・・・。




2008. やっぱり・・ 夢見照  2001/10/25 (木) 09:59
もしかしたら・・とメールをチェックすると・・・。
やっぱり来てました。のっぺらぼうメール。
皆様もお気をつけください。



2007. わ~たくさんいらっしゃる! 朱音  2001/10/25 (木) 09:44
ちょっとの間にこんなにたくさんの皆様の書きこみ!
初めましての皆様,朱音と申します。(妄想)に埋もれて生活しております^_^;

kumako様、着せ替え,期待しておりますです!予告でフランちゃんを見せないってのは,一週間悩みながら待てってことですわ。わくわく。

少佐様、エーベルバッハでしたね。失礼致しました。最近物忘れがひどくって…009に関してだけは忘れまいと思ってますが.

もにもに様、学生時代ドイツ語落としまくった私には尊敬、の一言ですわ。(四回生になっても追試受けてましたし)



2006. あ! にゃーこ  2001/10/25 (木) 08:16
ソレ!ウィルスみたい!あけないでね!うちもきたみたい。ニフティのフィルターにひっかかってました。今またTV誌見たんだけど、その不安はともかく(汗)お楽しみも発見!あとはおとなしく放送を待つしかないですね!



2005. ぼやっとしてたら ぷらむ [URL]  2001/10/25 (木) 07:51
瞬く間にたくさんの書き込みが
されていて、やっと今追いつき
ました~!!
はじめましての皆様、ぷらむと
申します。よろしくお願いします。

日曜日の本放送が終わって、
こちらの「On the Air」
のコーナーにお邪魔して、やっと
今週の009が終わったような気
がします。素敵なコメントと
美しいイラストを拝見するたびに
あの感動が蘇ってきます♪
両博士、どうぞこれからも私たちを
感動の渦へ巻き込んで下さいね!
どこまでも付いて行きます~♪♪

夢見照様
ガシャポン、私も見つかって
おりません(涙)それどころか
コンプリートブックも手に入らない
始末・・・。やはりまだまだ009
への愛が足りないのでしょうか?
お互いにゲットできるといいですね

私事になって申し訳ありませんが
また昨日名無しメールが届きました。
今度は速効削除しましたが、皆様の
所は大丈夫ですか?うーむ、これも
BGの仕業?



2004. 溜息しか出ない・・ 夢見照  2001/10/25 (木) 05:09
なんかここ最近、はじめての方が多くいらっしゃっているようで、どなたにご挨拶したかわからなくなってきました。
はじめましての皆様、夢見照と申します。よろしくお願い致します。

ガシャポン・・やっぱり何処にも無いです・・・。
これは思い切って市内に出るしかないのか・・・。でも、最近はそんな時間的に余裕は無い状態・・・。
精神的にもちょっと・・・じゃない。私としてはめ~いっぱい落ち込むことがあるんで・・・。しばらくはこのショックから立ち直れそうにないわ~~(ToT)



2003. お呼びになりまして? のじま  2001/10/25 (木) 04:56
> のじまさま、うちの娘どうでしょう?

すばらしい娘さんです!!
3歳にしてジェットの魅力に気づくだなんて、先が楽しみですわ!!
早く大きくおなんなさぁい、おばちゃんとジェットについて熱く語ろうね~!!
私なんぞ、気がついたときには『サブ・リーダー・コン』でしたよ。
一番ふるい記憶はゴレンジャーですね。アオレンジャーに一目惚れ!
型にはまったというか優等生タイプは気に入らなかったようです、ちょっと危険な匂いのする一緒にいると冒険させてくれるタイプが好きみたいです。もちろんいざというときには守ってくれるは絶対条件!!
兄がいないのも原因の一つでしょうねぇ。
だから『新ゼロ』第一話でジョーを助けて応急処置するジェットに心臓射抜かれちゃったんです。野田さんの声のすばらしさもそれに拍車を掛けました。
どうかそのまま、真っ直ぐにお育てくださいまし。

初めましての皆さま。
ジェットに激LOVEののじまと申します。
たまにふらりと現れますが、よろしく遊んでくださいませ。



2002. 続けてゴメンなさい;;; 紫音 [URL]  2001/10/25 (木) 01:23
ああ、多すぎるとまたも怒られてしまった・・・;;;
すみませんです(><)!!

>kumakoさま
私も皆様の感想を拝見して・・・一緒に叫ばせていただいておりますです(^^)♪
そりゃあもぉ・・・背後に注意を払いつつ(笑)!!


>狩野佳隆さま&もにもにさま&少佐さま・・・&more、
>初めましての皆様方
こちらでは、以前からいつもとってもお世話になっている者でございます(^^;);;;
(すみません、両博士、ご迷惑をば~~~(^^;)☆)
よろしくお願い致します~~~☆★




2001. 明日は研修・・・でも起きてる(笑)☆ 紫音 [URL]  2001/10/25 (木) 01:22
Bonsoir☆
先日立ち読み(爆)した声優さんの雑誌に、009の主要キャストの皆さんの顔写真が載っておりました☆
櫻井さんって・・・やっぱりお若そうな印象ですね!!


>ライダースナフキンさま
初めましてです~~~(><)!!
そ、そそそ、そうだったのかぁ~~~!!
ついにウチのビデオデッキちゃんもBGの魔の手に・・・!!
(↑納得してる(笑))
しばらく使わなければ、また機嫌直してくれるかなぁ・・・(^^;)??
(とりあえず、部屋のは再生にしかほとんど使ってないので;;;)
それとも・・・やっぱり買い換えモードかしらっ!!?>にゃーこ博士&七星博士(笑)

あ。
お気に入り登録、光栄でございます~~~(*^^*)☆★
また遊びにいらして下さいね♪


>にゃーこ博士
ガシャポン、おめでとうございます~~~♪♪
実はウチでも今日、ガシャポンについては一騒動ありまして(笑)☆
一応結果オーライだったんですけれども・・・(^^;);;;

今のビデオデッキは、学生時代にどーしても欲しくなっちゃって、安物でもいいからって買っちゃったヤツなんです~~~!!
ちょっと広告・・・あさろうかなぁ;;;
そうそう!!
実はさらにヤバイことに、ウチのTVのブースターに繋がってる大元の線が、最近接触悪くなってるらしくって・・・(大汗);;;
普段は全然だいじょぶなんですけど、ちょっと触っちゃったりすると、その瞬間にTVがザーッって!!
(怖すぎ!!)
日曜6:30は、誰も近づくなぁ~~~って感じです(^^;)★

それから・・・不吉な予感って、博士もですかぁ(涙)!!?


>七星博士
翠のお目めのフランちゃんも、とっても素敵です~~~♪♪
ハイ、もぉどんな些細なことでも構いませんので、ぜひぜひレギュラー化、よろしくお願い致します~~~!!
どーーーしてもない回は・・・オリジナルで『そのとき、2人は☆』みたいなのを作っちゃう、とか♪♪
(↑って、それじゃあ主旨が違っちゃうっつーの(爆);;;)

とりあえず、今のトコロはPS2でDVDもOKっす~~~♪
待ち遠しいな~~~DVDっ♪♪
(↑もうかい;;;)





2000. は、早い・・・ 少佐  2001/10/25 (木) 00:37
 みなさまのカキコが多くて(愛されてる証拠ですね)なんだか遅くなってしまいましたが。

 >杉本七星さま、朱音さま
 そうなんです、「少佐」ってエーベルバッハでも、シャアでもどっちでもいいんです。両方好きなので。わかっていただけてうれしゅうございます。

 >ようちゃんさま
 あといくら使えばジョーGETできるのかしらん。しくしく。
明日、ガシャポンのある所に行く予定なので、
小銭を用意しようかと考えています。
(前回はそのお店で1000円分崩してもらいましたが、
なんだか恥ずかしくって)

 >nyakoさま
私の思い出ってモノクロのものでした。
こちらのサイトに遊びに来てから、
レンタルCDで主題歌を聞いたのですが
自分で「009の歌」と認識しているのは
旧シリーズだったのです。
幼児期の思い出はOO年たっても忘れないんだなぁ、
と実感した次第です。

 最近痛感したこと。
会社の同僚が今年結婚したのですが、苗字が「島村」さんなんです。
思わず「男の子が生まれたら{ジョー}しかないですよね!!」
なんて考えてしまいました。
本人には言っていませんが・・・う、うらやましいかも。



1999. ああ~~~またやってしまった;; 杉本七星  2001/10/25 (木) 00:32
・カルりんさま
いらっしゃいませ~~~♪初めましてです。
そうなんですよおおおお、このカップリングって最高ですわよね♪
2人してサイボーグって十字架を背負ってるんだけど、でもそんな2人だからこそ、お互いが必要なのよ~~~♪まさしく運命の2人♪♪
どうしても幸せになって欲しいです♪
今後も宜しくお願いしますね♪どんどん遊びに来てクダサイませ♪



1998. 何だ何だ?>博士 杉本七星  2001/10/25 (木) 00:27
もしかして、その不吉な予感って・・・来週のこと??
「危ないぞっ003!!」からの一連のシーンがカットされてるのでわなかろうかってコト??!!
ええええええええええええええええええええええっっっ!!!!!




1997. 応募 きとり  2001/10/24 (水) 23:24
今日はフラワーアレンジメントに行ってきました。いつもながら難しいです。でもめずらしいオレンジ色の入ったコスモスがありました。

両博士
出さないと当たりませんわ♪私はそろそろ2枚目をじっくり書きこんでみようと思ってます。

もにもにさま
はじめまして~。ドイツ人とですか?ドイツ語は私には難しかったです。(>_<) 昔、Heinrichというドイツ人と付き合ってましたが、名前で好きになっただけだったのであっさりと数ヶ月で終わりました。



1996. 続き♪ nyako  2001/10/24 (水) 23:11
もにもにさま
いらっしゃいませ♪お気に入り登録、ありがとうございます~~!♪
よろしくお願いしますね!
で。ぶっちゃけた話、ご存知なのでしょうか?
ええ、ダーリンさまですよ!
もにもにさまが、アルベルトさまの面影を、ご自分に重ねておられる
ことを~~!きゃっ!
何かワクワクしちゃうわ~!!
最近、両博士、アルベルト傾向強まってますの・・・。
でもフランちゃん逆ハーレムなので・・・お許しください~~!!

やよいさま
見られて良かったです~~!!おめでとうございます♪
そうなのよね・・・ジョーの年齢はほとんど変わってないのよね。
ううっ!!そのうち・・・「うちの孫の婿に」とか・・・
思ったりするのかしら。

りんむうさま
おおおおおおおお!それは見なくてはっつ!!!
私も今日、TV誌、コンビニで立ち読みしまくったのですが
気づかなかったわ。

そして・・・予告の載っているのを読んでしまったのですが。
ううっ・・・な~~~んか、いやあ~~~~な予感がしてきたのよ。
ぞわぞわぞわって・・・不吉な予感がするの。
いや・・・そんなことは特にはっきりとは書いてないんだけど。
あああ!皆さんや私の超お楽しみをちゃんとやってよおおおお!!
せっかくのアニメ化なのに~!!

kumakoさま
きっと、来週のフランちゃんの私服見たら、着せ替えのアイデアが
むくむくと湧いてくるんじゃないですか~~!!
ああっ!!ホント、毎回、緊張しながら見てるから
日曜の7時過ぎると、ぐったりしちゃうのよね・・・。

カルりんさま
いらっしゃいませ~~!!そうですともっ!!
そのカップリング至上サイトなんです♪
でも・・・最近、ちょっと・・・フランちゃんにも大人の恋を
させてあげたいな、とか思ったりして・・・時々揺れたりしてますが。
いえ、フランちゃんは揺れないんですけど、私たちが・・・
勝手に暴走しかかってますの。(ね、博士)
こんなのですが、よろしくお願いしますね~!

keiさま
おおおおお!寝てくださいまし~~!!
On the Air、ホント、毎週たっぷりとお楽しみシーンが
あると、筆も進むのですが・・・。
ずっとそうであって欲しいわ~!!

もうみなさま、こちらでは堅苦しいご挨拶は抜きで
どんどん楽しくお話してくださいね~!
過去ログ読んでたら、ずっと一緒にお話してた気に
なっちゃいますものね♪



1995. デジタルテープのセット完了♪ nyako  2001/10/24 (水) 23:06
もうすぐ、金曜日だわっ!
きゃああ!お茶どころからガシャポンが届いたわ~!!!(謎)
嬉しい~!!まだ2人しか組み立ててないの~!!
わたしのジョー君ちゃんとしっかり立ってるわ!!
どっちかって言うとフランちゃんがふらふらしてて、
ジョー君が支えてるの♪
でね、フランちゃんを右側にたててくっつけると、2人で内緒話
してるみたい~~~~!!!!
「あのね、ジョー。どうしてもあなたに伝えたいことがあるの」
「何だい、フランソワーズ?」
ああああああ!TVでも早く名前で呼び合って~!!
で、話は戻りますが、すごいですね~!!ガシャポン!
よく出来てるわ。感動!!
今回のアニメでは、えらいマフラー長いなあって思ってたけど
(フランちゃん、それでロボット兵に捕まえられてたし)
これでもマフラーがすごいウエイトを占めてるのね。重そう。
あ。思わずジョー君の前髪、むしってしまった。

ありゃりゃ!!紫音さん、やよいさん!!BGの被害にあわれたのですね~!気をつけて~ください!

紫音さま、もう新しいビデオ、買うっきゃないですううううう!!
今買わないでどうするっ!!BGの作戦が完了する前に、ぜひっ!
BSデジタルもいいですよおおおおお!
(あ・・・私、電器屋さんじゃありませんが)

あっ!!でもうちの炊飯器も調子悪いの。
ライダースナフキンさん、これもBGの仕業だろうか?(関係ないって)
今、テレビ系統が壊れたら、ほんと、泣きますよね~~!!

ひなこさま
おおおっ!!阪急の西口の歩道橋のこと?センタープラザの2階?
ああ!わかったぞっ!!行ってみます~!!勇気を出してっ!!

きとりさま
私もまだはがき出してないですううううう!!ああっ!
でも・・・あれって1名ですよね?どうせ・・・無理だろうな。
でも出さなきゃ絶対あたらないし。ちゃんと出そうっと。

ようちゃんさま
あのね・・・ジョーのいた教会に聖母子像があったのかな、とか
思ったのよ。あの神父さんが死んでた礼拝堂にマリアに抱かれる
幼いキリストの彫刻とか絵があって、ジョー君はいつもそれを見て・・・お母さんのこと考えてたのかな、とか。
だから・・・フランちゃんの腕に抱かれるイワンを、あんなふうに
見つめて・・・。
ああっ!こら~~~!!!勝手にどんどん話を作るなっ!!>私!



1994. 「OntheAir」第2話 Kei  2001/10/24 (水) 22:43
「OntheAir」第2話、ステキ過ぎますぅ~。
なるほど。。お礼を言ったフランちゃんに対してリアクションの悪かったジョーくんは、無意識にとった自分の行動に戸惑っていたから。。流石、読みが深くていらっしゃる~。
「Aurore」。。朝に読むなよ>自分
でも、夜に読むと感情移入し過ぎる余り、眠れなくなっちゃうんですう~>爆 >nyako博士

アニメの絵が多少乱れようと、杉本博士の「OntheAir」の絵を見たら
ホントすっかり忘れてしまいますわ~。>ジョーくん、カワイすぎです。もち、アルベルトさまもす・て・き。

>ひなこさま
はじめましてのご挨拶をせずに、いきなり話掛けてしまったような。。
大変失礼致しました。(汗)凛凛しいフランちゃん、応援しましょうね。

>りんむうさま
はじめまして。
早速、最新号テ○パル、チェックしてみます~。

>みなさま
わたくし、こちらの掲示板のスピードについていけていないかも。。
鈍くて、すみません。その為、ご挨拶を忘れていたりすることがあるかもしれないです。。失礼があったらお許し下さいませ。
どうぞよろしくお願い致します~!



1993. はじめまして カルりん [URL]  2001/10/24 (水) 21:58
はじめてお邪魔しました~。009と003の素敵なラブラブイラストをたくさん拝見いたしました。おおっっっ!!素敵過ぎるっっっと思いながら見ました~。この二人のカップリングはとても好きなのです。
これから小説を読もうと思っています~。楽しみ~。

これからも目の保養にお邪魔させてくださいね。



1992. す、すごいですね~♪ kumako [URL]  2001/10/24 (水) 20:49
こんばんわ~♪ kumakoです~♪
この頃たびたびこちらにお邪魔してます。
みなさま、どうぞよろしくお願いしますm((_ _))m
ご挨拶、なかなか皆様にはできないすごい混みようで、申し訳ありませ~~ん!!

☆カトリーヌさま~♪
こちらでお会いできて嬉しいです~。人知れず、カトリーヌさまのご感想!見させていただいてます! 両博士さま、紫音さま、そしてカトリーヌさまの感想!人それぞれでとーーっても興味深いです! でも人それぞれでも私も!と叫びたくなるくらい私も同じとこ気になってたりしてほんと面白いです~~♪

☆やよいさま
あ~~っ BGの罠~~!!! 私も気をつけなくっちゃ~~! 私の場合、お助けはなさそ~だ~(泣) 次回は、いよいよ!の回だし、気を抜けないのです!

☆みなさま~~!!
次回はいよいよ私服!と次回予告を見て緊張が走ったのは、日本広しと言えども私くらいのものでしょう(^-^;; ほんと緊張してるのですよ、今から。あはは~。でわ、でわ、またまた~♪



1991. 今日も仕事疲れました。 りんむう  2001/10/24 (水) 20:28
博士~~。
「OntheAir」第2話、すってきですぅぅぅぅ。
放送されたあの画の粗さが吹き飛んでしまいました。
助けたフランソワーズに御礼を言われたあとのジョーの表情、
確かに、もうひとつリアクションがほしかったところですが、
まあ、「とまどい」が大きかったんでしょうね。
イワンとの2ショットに「母性」を見たのかもしれませんね。
ジョー、君はもうフランソワーズに恋をしているのだぁぁ!!!!!
・・・・・と教えてあげたい。(←おせっかいなオバサン参上!!)
教えてあげていいですか?


ところで、最新号テ○パル(私ってば、こればっかり・・・)に記事が載っていたのでご紹介します。

テレビ東京の岩田牧子Pのお話では―――――
「実は石ノ森先生が病床で書いた『009』の物語があるんです。
 結果的にそれが完結編ということに・・・・・・
 今このシリーズ内で、それをどういう形で描くかに関して検討をしているところ・・・・」

あ、まだ検討中なんですね。

「(映像は、)劇場で上映できるぐらいのクオリティー・・・・」

た、確かに第1話はそうだったかも。

何より、この記事の中でうれしかったのは、第1話の
「イワンを抱っこしたフランちゃんに敵が迫ってきたのを
 ジョー君が加速装置でお助けしちゃうところ」
のシーンが紹介されていたところ、でしょうか。
よくぞ、このシーンを選んでくれたっ!という感じです。
(記事自体はご報告するような内容じゃなかったかも・・・)

皆さん、テレ○ルを見かけたらチラッと見てみてください。
白黒ですけど。


初めての皆様、りんむうと申します。
こちらでめくるめく愛の世界に没頭させていただきましょう!!
よろしくお願いしまぁす。




            



1990. あっ!! 杉本七星  2001/10/24 (水) 18:21
・やよいさま
有難うです~~~♪
チラシ、もうっっ!!みんな結構綺麗なんで(笑)オドロキですわ!!!
この間「SEI○U」で見つけたんですよ、ガシャポン!!!
旦那とミニラも一緒だったんですけど、「構うものか!!」と財布の中見たら・・・こういう時に限って細かいお金がなかったんですよね・・・。
思わずアルベルト様のように「チッ」って舌打ちしてしまったわ(涙)。
そこは2階だったもんで、帰りは通らず・・・;;;
あああ~~~~~っっ、ジョー&フランちゃん増殖計画は一体いつになったら決行出来るのだ~~??(な~んて言ってると、グレートが当たったりするんだよな(笑))

・きとりさま
実はまだ応募してませ~~~ん;;;
色紙のフランちゃんもいいなあ・・・♪もしアルベルト様もあったら、私も2冊買ってたかもしれなひ(汗)。いや、確かにジョーもいいんだけど・・・笑ってたらなあ♪(そしたら3冊になるやんけっ)
フランちゃん、正面見て笑ってくれてたら完璧なのにいいい♪でも横顔でもいい~~~♪(要するにフランちゃんなら何でもいい)

何だかあちこちでBGが暗躍してるみたいですね・・・うちのビデオも気をつけんと;;;



1989. ふっかぁ~つぅぅ!(炎炎炎~) やよい  2001/10/24 (水) 17:47
第2話、BGの罠にはまり「!!ビデオ動いてないやんっっ(硬直)」そしてパニック状態。皆様の感想,OntheAirを涙で見つつ、
今日暖かい愛あふれるお助けビデオでやっと見れた次第です。
お騒がせした方、本当にありがとうございました。(うるうる)

ジョー、かわいいですよねぇ。
かすかな記憶にある白黒のジョー(多分ジョーだったはず)は憧れのお兄様だった。新ゼロでは素敵~と恋愛対象(?)だった。
そして今はかわいい―といっている。あぁ。彼は年取ってないのに~!

娘はジェットが1番かっこいいと言っている。「ちっ!」のところ何回も見せてくれって。ちなみに3歳ですが、いろいろ聞くと002、ブライトさん、遊戯王の本田君、ハム太郎のたいしょう君、スネオ、今田こうじ(漢字判らん)が好きと言うの。なんで主人公とかじゃないんだよ~!既に男の本質を見抜いてるということか???
のじまさま、うちの娘どうでしょう?



1988. おおおおおおおおっ!! 杉本七星  2001/10/24 (水) 16:10
・もにもにさま
ドイツの方とご結婚??!!アルベルト様が関係して?!!♪
すすすすすすすぅ~~~ばらしい~~~~です~~~~~!!!!
・・・って、いらっしゃいませ!初めましてです。
私もアルベルト様好きなんですよぉ~~~♪1番がフランちゃん、2番が今ジョーとアルベルト様が同率なんです~~~~(^_^;)。ちょっと前までアルベルト様が単独2位だったんですけど、新アニメのジョーの天然ぶりが可愛くて、並んでしまいました~~~。
もうどんどん遊びにいらして下さいね♪今後も宜しくお願いします。

ああ・・・アルベルト様絡みで愚痴をひとつ・・・。
アニメ版ヨミ篇、見たいような見たくないような・・・;;;
何故かと申しますと、「ビーナ」が~~~~~・・・ううう。アルベルト様と切ないストーリーを作り出すんだと思うと・・・今からジェラシーな私なのです~~~~メラメラメラ~~~~!!!!
・・・でもその後には・・・アルベルト様の胸で泣くフランちゃんがあるし~~~ぬうううううううううう(>_<)。
「ヨミ篇」の主役は殆どアルベルト様でわないかと密かに思ってるのですが(言ったら密かじゃないっての)♪うふ♪

「ミュートス・サイボーグ篇」は、新ゼロの時の設定を活かすんですかね?全く新しい設定なんですかね?ヘレナなのかアルテミスなのか・・・。ヘレナで出すなら「ヨミ篇」のヘレンとどう区別つけるのかとか、気になるところがあるんですが・・・。
アポロンの声が井上さんだったら、個人的にメッチャ手に汗握る展開になるんだけどな~~~♪(言ってみただけ~~(笑))
ジャン兄が井上さんでもいいぞ~~~(ジャン兄が果たして出るのかって問題があるが)♪

それにしても・・・早く聞きたい「フランソワーズ」「ジョー」の声・・・♪プライベートな時間を持てるようにならないと駄目かな~~。来週って、防護服脱いでもナンバーで呼ぶのかなあ?それともやっと本名のお出ましなのかしら~~~??わくわく♪



1987. はじめまして もにもに  2001/10/24 (水) 12:19
はじめまして。もにもにと申します。
少年サンデー連載時から009、特に004にハマってしまいました。
004熱はあまり冷めなかったとみえ、ドイツ語の使える職業に就き、
昨年とうとうドイツ人と結婚してしまいました。ここのHPは友人の
紹介で来たのですが、絵も文章もとても綺麗ですね。早速お気に入り
に登録させていただきました。時々おじゃまさせて下さい。



1986. 確実に・・・日曜日は近づいてくる(笑) ようちゃん  2001/10/23 (火) 23:57
こんばんは☆

にゃーこさま&七星さま
いつもながら、ありがとうございますぅ♪(←まずは、お礼)
『On the Air』素晴らしいでっす☆
『いい男・3笑顔』から『今週のジョー&フランちゃん』
あぁ~しあわせを噛み締めるひとときだわ・・
・・でも・・私、見方が甘かった;;;
そっか・・ジョー君、まだフランちゃんを特別視してたわけじゃないっすね・・
(いやぁ~母上につられて大笑いしてたもんで・・考えが及ばなかった・・)
そうよっ!!きっと、本能だわ♪
・・もしかしたら・・あこがれの母子像に見えたのかな?

それにぃ~ジョー君の私服までぇ~
ああぁ~お忙しいのにお早いUP・・ほんとにほんとに、ありがとうですぅ♪

お品、活用しまくりです(笑)
しかしぃ・・妄想、今、止まってるんです(涙)
復活に役立たせて頂きまっす!!

あっ!!母上ににゃーこさんのお言葉伝えたところ・・
「あっら~照れちゃうわぁ~」・・との事です。
まだ洗脳しきれてませんが(←しぶといです、落とすのムリかも。。)
・・七星さんのイラストのファンです!!

E田さま
私も密かに待ってるんですのよ、フランちゃん♪
いえ、決して催促ではございませんっ(←思いっきり催促やろっ!!)
首をながぁぁ~~くして、待ってます☆

はぢめましての皆さま
初めまして♪ようちゃんと申します!

少佐さま
私もジョー君だけGetできなかったりしてますぅ~(泣)
・・絶対、Getしちゃる・・とムキになってる私(←おまえ、いくつやねん!!)

狩野佳隆さま
私も、原作については初心者です!!
リアルタイムで見るのも・・
(でも、ファン歴は20年近く・・前作の再・再放送でファンになりました!!)

カトリーヌさま
お名前は存じ上げておりましたです。
・・もしかして、ハンドルネーム、フランちゃんの親友からですか?(違ってたらごめんなさい)

こちらにはよ~く遊びに来させて頂いております。
もぉ~、とぉ~っても居心地いいですよ♪
お調子モンの私ですけど・・よろしくお願いします☆
仲良くしてやってください!!

今日の読○新聞朝刊(←関東だけかな?)の視聴者の声・・みたいなところに、『009』の褒め言葉が載ってました!!
残酷シーンがなくって、安心してお子ちゃまに見せられる・・って♪
どんどん、見る人が増えるといいなぁ~☆

私もどなたにご挨拶したか、あやふやになってます(^^;)
『009』お友達表、作ろうかな・・・♪
うわぁん・・長々と失礼しましたぁ~(>_<)



1985. 性懲りもなく きとり  2001/10/23 (火) 23:52
友達に呼び出され、○ドバシカメラに行ったら009がちゃぽんを発見!そして持っているのについ600円投入…しました。

nyako博士
博士も真中のプレゼントですか?あれって狙っても狙えないですよねぇ。2枚目のハガキはまだ出してないのですみのほうに書いておこうかなと思います。誰が当たるのでしょうねぇ~。

杉本博士
真中プレゼント希望者は多いようです。友達も狙ってます。
ハガキは出しました?



1984. わ~~~~~~いっ♪ 杉本七星  2001/10/23 (火) 23:41
・狩野佳隆さま
いらっしゃいませ~~初めまして!!
嬉しいです、第1話でファンになってくれたなんて!!!
でも009って原作が面白いんですよ~~~1度見てみて下さいね。
初期と後期でだ~~~いぶ絵柄が変わってますけどね;;後半は00ナンバーの私生活やそれぞれの内面に迫る話があって、私は大好きなんです♪♪009&003がいつ恋人同士になったのかが気になるところなんですけどぉ♪
今後も宜しくお願いしますね~♪

・カトリーヌさま
きゃ~~~、カトリーヌさんが来てくれたぁ~~~~♪
いらっしゃいませええええ♪感激です~~~!
感想って言っても、私の場合は殆どお気に入りキャラばっかりなんで・・・全体にまんべんなく、ってのは博士のコラムの方が楽しめるんですよね~~~(反省しろ>自分)。
来週は綺麗な絵で、闘うジョーくんを見られるんですよね♪でもやっぱりフランちゃんが楽しみ~~~~♪♪
今後とも宜しくお願いします~~~!

・紫音さま
フランちゃんの目、新アニメの場合だけ色変えようと思って♪
だから私も普段は綺麗な蒼です~~~♪文章の時は碧にしてますけど(謎);;
「今週のJoe&Fran」はホントその日の内容次第なんですよね~~~。
何とかレギュラー化したいんですけど。ほんの些細なことでOKなんだけどな~~~♪
あ、ビデオ!!!それはね・・・DVDデッキにしろってことなのよ♪(そうか?)
でもPS2があれば問題ないのか・・・?;;;
じゃあ新しいビデオデッキを用意しろってことかしら♪



1983. おすすめです! ライダースナフキン  2001/10/23 (火) 23:21
紫音様、初めまして、ライダースナフキンです。
そのビデオデッキの不調は、ひょっとしてひょっとしてぇ
ブラックゴーストの仕業でわ・・・?
誰の心の中にも潜むBGの影・・・、遂にあなたも自分の欲に囚われましたね、ひひひ。(勝手に仲間にしてすみません)
ビデオの調子、良くなる事を祈ります。でないと14日の私のようになってしまいますからね。

次はこれを読んでるあなたかも?
(え~加減にしろ!>自分)

かくいう私は紫音様のサイトをお気に入りに入れてます。



1982. え~っと ひなこ  2001/10/23 (火) 23:17
こんばんは。
私も、ビデオの見過ぎのせいか今日気付いたら鼻歌歌ってました。
しかも会社で!仕事しながら。ひえぇ~
OPの曲、歌詞わかってないからメロディーだけ。あとBGM(戦闘中の音楽)とか。
見てる人が聞いたらモロばれですよねぇ。
あ、でもその場合お仲間か…

>nyako博士
ガシャポン、セ〇ター街にありました!
場所は、阪急からの渡り廊下を渡ったとこを少し前進して右。
5mほど歩くとありました。これでわかります?
でもそのお店はちょ~っと立ち止まりにくい雰囲気が…
私はうしろ髪ひかれながらも理性が拒否しました(苦笑)
行かれるのですか?

>紫音さま
いえ、私のほうも段々どなたにご挨拶したのかよくわからなくなってて…。私の勘違いかもです。



1981. ビデオデッキ・・・寿命かな;;; 紫音 [URL]  2001/10/23 (火) 22:40
Bonsoir☆
え~~~ん、今週は明日もお仕事なんです~~~(泣)!!
・・・と言っても、一応午後だけ・・・なんですけれどもっ(^^;)★
が、しかぁしっ!!
その次の日は研修で遠出をせねばならず・・・(涙);;;
きっとその研修中、私の頭は講義も聞かず、『009』でいっぱいなことでしょう(笑)♪
(↑何しに行くんだ、私(爆)??)

>にゃーこ博士
そうそう!!
ホントに発音するときっとそんな感じになるんですよね☆
(フランス語って綺麗で好きです~~~♪)
ただその歌では、『Aurore』と描いて『オーロラ(に近い発音)』で歌ってるので・・・私もそれに倣ってしまいました(笑)☆

あ、あれは・・・・いや・・・その・・・はい。
そんなにお急ぎにならずとも(^^;);;;

にゃーこ博士っ、七星博士っ!!
『今週のJoe&Fran』、ぜひぜひレギュラー化を希望しますです~~~(*><*)!!
ええ、もう・・・どんなときでも(笑)♪♪


>七星博士
昨日は言い忘れてしまったんですけれども(汗)、『On the Air』のフランちゃんの瞳がちゃあんと翠色なところにみょーに感動してしまいました(笑)☆
そう、TV版って翠なんですよね~~~☆
(↑この間一緒に見てた友人にもつっこまれました(笑))
私の中では・・・やっぱり蒼なんですけれども(^^;)☆

あ、聞いて下さい~~~!!
ウチの・・・って言うか、私の部屋のビデオ、今すっごく調子悪いんです~~~(泣)!!
・・・早くも見すぎなのかしら??
(↑原因の半分くらいはそうかも(汗);;;)


>ひなこさま
初めましてです~~~☆★
な、何だかときどき一緒におしゃべりをさせていただいていたよーな気がしちゃってて・・・あんまり『初めまして』な感じがしないんですけれども(すみません~~~(^^;));;;
改めましてよろしくお願い致しますっ(><)!!


>ひなこさま&朱音さま&にゃーこ博士
ホンっトに『アルヌール』には・・・ご勘弁をお願いしたいです;;;
(よねっ(><)!!)
3話ではどんな呼び方をするんでしょうね~~~??
だってだって、まだジョーくんってばフランちゃんを『003』とも呼んでない・・・(しくしく(泣);;;)★
フランちゃんは、ちゃんと『009』って呼んでくれたのに~~~!!


>E田さま
にゃーこ博士と同じく・・・私も密かにそのフランちゃん、お待ちしておりますんですけれども(←ぷれっしゃーじゃないっすよ(笑)!!)☆★





1980. おお~!いらっしゃいませ♪ nyako  2001/10/23 (火) 22:26
狩野佳隆さま
いらっしゃいませ~!まあ。ファンになりたてですと?
うふふ~!愛い奴~!!(ごめんなさい)仲良くしてくださいね♪
アニメのジョー君のように初々しい方、大歓迎ですわ~!
フランちゃん逆ハーレムサイトですが、楽しんでいただけると
嬉しいです♪

カトリーヌさま
初書き込み、ありがとうございます~!
カトリーヌさんのところをはじめ、あちこちで素晴らしい
感想コーナーが展開されていてとっても楽しいです♪
そんな中、再現フィルム(再現より・・ったりしますし)完備って
いうのが、うちの目玉ですの~!よろしくご贔屓に♪



1979. はじめまして カトリーヌ [URL]  2001/10/23 (火) 21:50
はじめまして、カトリーヌと申します。
以前からたびたび伺わせていただいていたのですが、放映開始で、こちらにもきっと何かあるのではないかと、期待しながらまいりましたところ!

On the Airを読みました、見ました!!
ああもう、絵までついているではありませんか!何と言う贅沢な感想コーナーでしょう!
(何より、2話の放映で絵が崩れた、貴重な初笑顔を、ここの美しい絵で補填できたことに何より感謝しております(笑))
というわけで、今後も楽しみにしておりますです。
では、またです。



1978. はじめまして 狩野佳隆  2001/10/23 (火) 21:41
はじめまして。
10月から始まった009を見て思いっきりファンになりたてです。
原作読んでますます009&003のファンになりました。
ネットでここを見つけて感激です。
愉しみにしてますので頑張って下さいね♪



1977. また続き(2) nyako  2001/10/23 (火) 20:43
keiさま
おお~!中盤とはどのへんかしら?「激昂」あたりでしょうか?
でも・・・今書いているところでさえ・・・中盤に差し掛かっている
のかどうか・・・自分でも判ってなかったりして。
とにかくじっくり読んでくださって、嬉しいです~!!
ええっ?通勤電車の中で?うう・・・。
タイトルはAuroreなんですが・・・朝には向かないかもしれません。

紫音さま
えっとね、Auroreを仏語読みすると「オーロール」って感じになる
のではないでしょうか。私もあんまり自信ないけど。
ああ!あれ、頑張りますね~!!待って下さいね~~!!
ごめんなさいです~!!!
そうそう、新コーナー♪
今のところ、各回3ページのペースで頑張っております~!!
いつまでもつだろうか。今週のJoe & Franシーンが
どれだけあるかに・・・かかってるのよね~、博士♪

少佐さま
いらっしゃいませ~!!杉本博士のイラストには、私がもうぞっこん
惚れぬいております。このサイトをつくったのも、秘蔵イラストを
公開したい(見せびらかしたい)ばかりに・・・だったりして♪
楽しんでいただけると嬉しいです~!!よろしくお願いしますね♪

ひなこさま
読み方は「オーロラ」でもいいんですけど・・・
でも「アウローラ」の方がタイトルとしては、語感がいいかなと。
あ、でも、極光ではないんです。
ギリシア神話の暁の女神「エーオース」のラテン名
(ローマ神話での名前)と、ラテン語・フランス語の「暁」「曙」
「夜明け」「黎明」という意味をかけている…つもりなんですが(汗)
分かりにくくてごめんなさい~!!
あ!ガシャポンがマンションになってるってところ、どこですか?
やっぱり三ノ宮?

朱音さま
ま~!!貴生川の里なんですね~!!
ああ!!ホント、アルヌールはやめてねっ!!雰囲気丸つぶれだわ!
その呼び方は、時空間漂流民のグレートだけでいいわ!!
でも、SWでは、全部「フランソワーズ」に変換されてたような気が
します。
フランソワもちゃんとフランソワーズになっていたと思います。
(それはそれで・・・なんか違和感あるんですけど)
だから大丈夫じゃないかな。頼むぜ、アニメ♪

ああ~!もう忙しすぎて、脳味噌が破裂しかかってるの。
でも。一端壊れ始めると・・・それも快感で、妖しい方向に
とことん壊れたくなってくるわ~!!
博士~!!破壊道の神が手招きするんだけど~~~!!
私、どうすればいいの~~!!!!!



1976. 続きです~(1) nyako  2001/10/23 (火) 20:33
ああ~!よくもまあ・・・こんなにためちゃって。
ごめんなさいです~!

E田さま
びゅーてほーなフランちゃんと言えば!!
ほら・・・ジョー視点の気だるく脱力してるフランちゃんは
お元気かしらん?(ぢつは・・・気長にお待ちしていますの♪)
ええ!0010のシーン。あれで私も決めてしまいましたわ。
この2人についていくって。ほんと、次回、楽しみですよね~!

ななこさま
このまま・・・私達の求める方向に行って欲しいですよね~!!
とめない~とめないわ~~!!!!どんどん行って!!
でも、あのジョーくん、女の子にあんまり免疫なさそうだし・・・
ちょっと心配。お邪魔なキャラ・・・出てこないで欲しい~~!!

夢見照さま
確かに・・・むむむって絵がありましたよね~!
でも新ゼロの後半とか、大昔のヤマトのひどいときから考えたら
十分許せるかな、なんて甘いですかしら?
今回のが最低のラインだったっていうのなら、OKですわよね♪
でも、ビデオで何度も繰り返してみているうちに、だんだん気に
ならなくなっちゃうのはナゼ?
ホント、1話ってレベル高かったんだな、って思います。

ダルトンさま
日本シリーズ、どちらを応援なさってるんですか?
スカールさま、素敵ですわ~!!でも・・・玉座(?)にお座りに
なった時の足の太さに・・・ちょっと吹き出してしまいました~!!
007と006、いい味でてましたね♪
確かに2話で1巻のペースとは速いかな。気になりますよね~!!

kumakoさま
うちもね、うるさいのよ~!!横からごちゃごちゃ言われると、
思わず「うるさい!!」って叫んでしまいそうになりますわ。
でも、あのフランちゃん、男ドモにも受けがいいのかしら?
(あ・・・ダルトン様、如何でしょう)
うちの旦那も、可愛い~い!と悶えてました(1話見て)。
そのせいか、妙に009にライバル意識を持っている様なの、この男(夫)。
ジョーのこと、けなしてばっかりで、うるさくて。もう~~!!




1975. 今日はあたたかい1日でした。 nyako  2001/10/23 (火) 20:28
秋本番ですよね。忙しくて・・・もう嫌になっちゃうわ。
すっごくレスがたまってしまって・・・ごめんなさい~!
さて、とろいですが頑張ります~♪

えとさま
BS、やっぱり綺麗ですよね~!!しっかし旦那ってばホント邪魔だわ。
人が真剣に見てるとからかうし。ビデオを繰り返し見て、またBSまで
見てると「なんで同じの、何回も見るの?筋はもう分かってるのに」
そーいう問題ではないのよっ!!何度でも見たいの!!!

ぷらむさま
49394は掲示板をご覧の方だけの、特別キリ番てことで!!
確かに今度のアニメって、004がすっごくカッコいいですよね。
特にセリフが、大人で痺れちゃうんです~~!!!ジョーくんが
子供なだけに、彼の渋さが引き立っちゃうのよね~!!

パリ娘さま
病院洗脳計画、ミッションⅠ終了ですねっ!!!これからも
どんどん頑張ってくださいませっ!!
がしゃぽん・・・まだ見たことない(泣)
普段生活しているルートに、ガシャポンは・・・ないのよ~!!!

ようちゃんさま
プレゼント品、活用していただいて嬉しいです~~!!
母様にもよろしく♪(謎)
でも、あれって結構妄想わくでしょ??私達の妄想源の1つなんです~!!
フランちゃん、特別視!
でも・・・実はフランちゃん+イワンなのか
イワン+フランちゃんなのか、あのお子様ジョーはそのへん、ちゃんと
わかっているのか、一抹の不安があったりして・・・。

きとりさま
私も結果的に2冊になりました~!!
真ん中のプレゼント、欲しいなあ~!!
競争率はどのくらいなのかしら?当選者の発表もないし。
ガシャポン欲しい!押し倒させたいです~!!!
ギエムの公演、来月だわっ!!

あやのんさま
こんなお楽しみが1年も続くなんて夢みたいですよね。
でも・・・ちょっと自分自身が
面食らってたりするんです。だってあまりに待ってた時間が
長かったでしょ?
今まで・・・必死で009情報を探しまくって・・・本の小さな
記事にものすごく喜んでたのに、今じゃ毎週あれだけのジョー
君たちに会えるなんて・・・刺激強すぎる~!!
1年間自分がこうやって興奮したまますごすのかと思うと・・・心配。

ライダースナフキンさま
BGの攻撃、大変でしたね~~!ぜひぜひBSデジタルチューナ、
ゲットして下さい!ホント画像も綺麗し、おすすめです~!
原作の線、良いでしょう?
少年漫画なのに・・・・メチャメチャ色っぽいと思うんです。
石森先生の絵って。サントラ、私も買います~!!



1974. そう!そうなんです~~~。 杉本七星  2001/10/23 (火) 18:01
凝らなくていいんです、凝らなくて。
ただOPだけのみんなを見たいんです~~~。
ジョー、泣かなくていいから(笑)。

EDもね~~。
何せ第1話のEDへの入り方が最高に抜群でしたからねえ。
曲はOPだったけど・・・でも、そのせいかも。

ミュートスサイボーグ篇に入る前に、オリジナル的なものがありそう・・・ですよねえ?ハッキリ判らないけど。
そこで進展があればなあ~~~~~~♪
でもでも、今回の新ジョー&新フランちゃんが互いを名前で呼んだその時は、きっと私はゾクゾクッ♪として身体中痺れてるんじゃなかろうか(笑)。
感涙にむせび泣いてたりして(^O^)。

完結篇序章まで、頑張ってほしいな~~~~~~。
で、完結篇は劇場で、と♪ねっねっ♪(大期待)



1973. おはようございます。 朱音  2001/10/23 (火) 10:07
って、もう十時ですが(笑)
第二話,いいですね~OPについてはやっぱり「あれ?」って感じもしたけど。ちゃんとしたのができるんでしょうか?このまま、毎回全部違うってのもありかも。そりゃまあ、エヴァみたいに凝りに凝ったやつにしろとはいわんけど。

少佐様、初めまして。
私は少佐と言うとエロイカにでてくる少佐(名前ど忘れ)思い浮かべてしまいました。あの、黒髪の。

杉本博士,私もDVD欲しいです。うちにはPS2がいらっしゃるのに活用されてないし。

nyako博士,わたしもオーロラと読んでました(汗)すみませ~ん
それから、ず~~~~~~~と前に『同県人?』とおっしゃってたのですが…『星祭の夜』のとこです。前に住んでたのは。だから違うのでは?(今ごろお返事してど~するってんだい!>自分)

ひなこ様、紫音様,「アルヌール~」だけはやめていただきたい、そうですね~ジャンお兄様もそう言ってらして笑えますよね,原作。妹なのに。名前で呼び合う日はいつ?




1972. 早くDVD出して下さい~~~(笑)!! 杉本七星  2001/10/23 (火) 01:15
ビデオデッキが壊れてしまふわ♪
何回も見直して・・・幸せに浸って・・・あの巻き戻す時間ってメッチャ長いのよね~~~・・・。
だからDVD・・・・・・・・・(^_^;)。

昨日から頭の中、OPの曲が流れてて止まらない~~~~~~;;;
そうだな・・・私もサントラ出たら買う♪当然っすよ~~~♪

・少佐さま
いらっしゃいませ~~~初めまして!!
光栄です!!!ついつい「シャア少佐」を思い出してしまうんですけど・・・スミマセン;;;
そういやマクロスの輝くんも「一条少佐」って呼ばれてたなあ。偉かったんだなあ~~~~~。
あ、関係ない話をっ;;
もう、私も博士も「愛」ゆえに頑張っております~~~。
「ジョー&フランちゃんサイト」なんですけど、実態は「フランちゃん逆ハーレムサイト」です♪宜しかったら、どんどん遊びにいらして下さいね♪

今までは殆どサンデー版しか見てなかったんですけど、アニメのおかげで最近は誕生篇から見直しておりますです。とおっても新鮮です。
やっぱフランちゃん、言うことに容赦のない女の子だったんですね~~~。それが段々、恋を知って~愛になって~~心を通わせて~~~、・・・・・・で、オトナの女性に成長したと♪
いいなぁ~~~~そういう運命的な出逢いって♪きゃ♪



1971. アウローラ!? が~ん ひなこ  2001/10/23 (火) 00:25
今日、第2話を見ました!
何かギャグっぽいやり取りも出てきて楽しい!006とか007の掛け合いとか…
そして、そして。博士達のOn The Air。今週もツボついてますね~
ジェットとかハインリヒとか。いいオトコ三人衆ですね!ほんと。
う~ん、かっこいいわ。みんな。たまに、ん?という絵はあったけど。
第3話が楽しみ~。

>杉本博士、nyako博士
早速のUP、ありがとうございます!ほんとに早いです~
毎週、今週のJoe&Franがあることを祈ってます。
来週は、あれですかね?うふふ。

>nyako博士
わたしも間違えてました~
オーロラと勝手に読んでました。すいません~
お休みなしで今週突入とか…お体には気をつけてくださいね。

>少佐さま
はじめてまして。フランちゃん5人、うらやましいです。

>紫音さま
はじめまして。(だったと思います)
原作、確かにしばらく「アルヌール」ですね…
しつこいくらい探してみたけど原作ってなっかなか名前呼んでないような…。呼んでても「アルヌール」。フランはジョーって呼んでるのに。
見落としてるのかしら?
「アルヌール」はやめて~。同感です。



1970. はじめまして 少佐  2001/10/22 (月) 23:40
 009のサイトで初めに伺ったのが、こちらです。
イラストが美しく、おまけにかわいらしく・・・
どんなに言葉を連ねても、ひとめ見れば納得の素晴らしさ、ですね。

 皆様に影響されて、今日ガチャポンをしてきました。
大枚2000円つぎ込んだのに、ジョーは出ませんでした。
フランちゃんが5人。ジェロニモが3人。
あと、ジェットとブリテンでした。
どうしよう。ジョーを目指すべきでしょうか?

 



1969. 早速拝見っ(><)!! 紫音 [URL]  2001/10/22 (月) 23:03
Bonsoir☆
にゃーこ博士~~~!! 七星博士~~~!!
早速拝見させていただきましたぁっ♪♪
何って、もちろん・・・『On the Air』ですわんっ☆★
っきゃあああぁ~~~♪
もうもうもう、お2人とも昨日の今日ですご過ぎですーーーっ!!
ううっ、実は今回・・・ひとつ気づいたことが;;;
1話につき、3ページもあったんですねっ!!(←遅いっつーの(爆)★)
しっ、知らなかったぁ~~~(涙)!!
なので、前回のは1ページ分しか見ていなかったの(大泣);;;
はぁ・・・早めに気づけてよかったです(><)!!
(↑ホンっトにすみません~~~;;;)

にしても・・・ツボに入りまくりですっ!!
私の言いたいこと、ぜ~~んぶ上手くまとめて下さってるって感じで♪♪
イラストもメチャメチャ素敵です~~~♪
もぉ、いつもいつものことながらっ☆★


>にゃーこ博士
『Aurore』の読み方・・・『アウローラ』が正しい発音だったんですか!!?
ごっ、ごめんなさい~~~!!
私・・・最初は正しく読んでいたのに、ちょっとある歌の歌詞がキッカケで、てっきりフランス語の『オーロラ』だと思っておりました・・・(撃沈);;;
ああ、私ってば謝ることばっかり~~~m(_ _)m!!


>七星博士&E田さま
>>『一連のシーン』
うわぁ~~~(*><*)!!
そのシーン、初めて1巻を読んだとき、いっちばん読み返したのを今でもハッキリ覚えてますっ(笑)♪
・・・幼いながらも(^^)♪♪
(↑どーゆー子供だ(爆);;;)
いいですよねぇ~~~☆★
え、映像化してくれ・・・ますよね(ドキドキ)??
してくんなかったら泣く。(←マジで(笑))





1968. そうですよね~! Kei  2001/10/22 (月) 22:32
>杉本博士、ようちゃんさま、ななこさま、E田さま
第1話、2話と連続のジョーのフランちゃん庇い~!>キャ やったわ。
と思っていましたが、皆さんがおっしゃるように、ホント、ジョ~!リアクションが悪いわ~。^_^; でも、こうやって少しずつ二人はお互いを意識し始めていくのだわ~。「ジョー」「フランソワーズ!」の初呼び合いはいつじゃあ~。壊れる~>自分

>nyako博士
『Aurore』、やっと中盤にさしかかりました~。
(遅過ぎるっちゅうの>スミマセン (^^ゞ)
おっしゃられていたように、後半だんだんページ数が
増えてまいりますのね~。でも、めげませんわ。
やっぱりプリントして、じーっくり味わって読みたいんですもの。
朝の辛い通勤を楽しく過ごす(笑)、大切な手段なんですよ~。



1967. 第2話みちゃいました♪ kumako [URL]  2001/10/22 (月) 22:19
みなさん、こんばんわ~♪

昨日の放送中はちびっと横でうるさく聞かれつつ、説明しつつ
見てたので、集中できなかったんですよ(^-^;;

うちの旦那なんですけどね、今まで山積みになってる漫画に
興味を示さなかったんですけど、アニメに興味を持ちはじめた
みたいで、「ね、あの赤ちゃんあの女の子の子供?」などなど
聞かれて「え~い、うるさい!!」と叫びそになりました。
多分ね、フランの魅力にとり付かれたのですよ(^-^)

で、2話ですが、、私のツボが~~♪、あれとあれですね。
フェイント気味なのがまたグー! そして両博士様の感想、
独特の世界がありますね。う~ん、ナイスです!
それでは、また~♪



1966. さきほど nyako  2001/10/22 (月) 22:14
On the Air、更新しました~!
ううっ。レス、一杯書きたいんですけど
お休みなしで今週に突入し、週の後半には
軟禁されてしまう私。ちょっとへばってます。
また、ゆっくり書かせてくださいね~~!!ごめんなさい~~!!

ウルブズさま
いらっしゃいませ!はじめまして~~!
えっと・・・あのタイトルはラテン語読みで
「アウローラ」とよんでおります。
公園にも1つだけ、お話リンクさせていただいてますのよ~!
あとのは・・・どれも長すぎて・・・申し訳ない気がして。
でもご無沙汰してるから、またそのうち・・・はい。
あれが完結したら、リンクさせていただこうかな(いつになるやら)



1965. 昨日応援サイト等に出遅れたのは・・・ 幹部ダルトン  2001/10/22 (月) 20:59
・・・日本シリーズを見てから(笑)。いや、009(ビデオ録画)と違ってあっちはナマモノだし(笑)。おまけに後半の近鉄の大逆転劇はファンでなくても背筋ゾクゾク物!しばらくそっちの余韻に浸ってしまいました。

スカール「・・・この不届き者めが。」
幹部ダルトン「ひ~!!閣下お許しを~!!」

・・・閑話休題。第2話、まあ順調な滑り出しでは?スカール閣下のデッサンが少々狂ってたけど(涙)、『新ゼロ』の時だって回によって絵の落差は結構激しかったし、少なくとも子供の頃はそんなこと全然気にせず見てたぞ!皆々様もその辺考慮して、子供の前でムキにならないように(笑)。でも展開が予想以上に早いのは一寸気になってます。



1964. 気が付いたら ぷらむ [URL]  2001/10/22 (月) 17:24
002と004に眼が釘付けに
なっている自分が・・・。
いつもなら009と003に
すっかり感情移入しているはず
なのに・・・。
そうか、こちらのジョー君と
フランちゃんがあまりにも素敵
すぎるからだ!!
頭の中は隅々まですっかり
nyako博士と杉本博士が描き出す
二人のイメージが定着しています~♪
とはいえ、アニメもこれからの展開を
凄く楽しみにしてます。
思い込みの激しい書き込みで
すみません~!!退却します~!!



1963. 第2話のビデオをやっと見ました 夢見照  2001/10/22 (月) 04:05
少し覚悟して見ていたとはいえ・・・ところどころ、フランちゃん、ハインリヒ様、ジェットの表情が(特にジェット)・・・『うっ・・・』という所がありましたです。気になったのは私だけかな?
OPは・・・私も間に合わなかったと思いたい。歌の方は・・・あえて語らない。
第3話はちょっと期待してます。

はじめてのみなさま、たま~に的外れな話題をしたりする奴ですが、よろしくお願いします。



1962. それ全部っ(爆) E田  2001/10/22 (月) 00:34
その1連のシーン全部~~~~~~っ(叫)
だって私っそれで転んじゃったんだも~~~んっ奴に(笑)

>で、フランちゃんを組み敷いて(違うだろ)

そうか~~~そう言われりゃそう見えるかも~~~(だから違うって)
・・・読んでこよっ♪(おいっ)

あ、私そういえば挨拶してなかった(汗)
ええと、はじめましての皆さま>
こーゆー奴(ってどんなだっ)ですがよろしくお願いしますm(__)m



1961. 危険です・・・ ライダースナフキン  2001/10/22 (月) 00:20
ああぁぁぁー!
昼過ぎに弟1話を見ました!!!
BSと言うこともあって、何て美しい映像何でせう!!!
ボーナスでBSを買う決心をしました!!!
訳あって、アンテナが直せず、ゴーストのまま
やむなく録画・・・
009,我が家のゴーストなんかに負けちゃいけないわ!!!
あなた達と共に私もゴーストと戦うわ!!!
(問題すり替えてる私・・・逃げ!)

改めてまして
「平成版009」いいですぅぅぅぅ~~!!!
BGM、カッコイイです!!!ドキドキしました!!!!!
OP&EDは・・・馴染んでないからか・・・
でも、サントラが出たら必ず手に入れるでしょう!
絵も石ノ森先生に近くて良いですね!
個人的に新009、特に超銀のキャラクターデザインが好きでしたが原作を読むようになってから、原作の味のある線が気に入ってました。
毎週日曜が楽しみです!!!!!



1960. 「待って0010!!」 杉本七星  2001/10/21 (日) 23:57
「危ないぞっ、003!!!」
「キャーッ」
「003!!!」(抱き締めっ)
・・・の場面??
で、フランちゃんを組み敷いて(違うだろ)、『よくもよくも~~!』の、「・・くそっ!!」っすか??!
それとも、ベッドで苦しむフランちゃんを、イワンを抱いて見つめてるジョーっすか~~~??!!
この辺は私も楽しみにしてたっす~~~~~~~~!!!!!

実は今日も「やあ」「あなたが連れ出して下さったの」を楽しみにしてたんだぁ~~~~~っっ!!!!そりゃそのままやらんだろうとは思ってたけど~~~~!!!!!何かリアクションとれよ島村~~!!!(うるさい)

そうよねっっ、きっとOP間に合わなかっただけよねっ!!!
そう祈るわっ!!!!

・ウルブズさま
いらっしゃいませ~~~初めまして!!!ご挨拶が遅れて申し訳ありません!!!
気に入って頂けるととても嬉しいです~~~~♪
私ら自身も回転の速さは驚いてます;;;でもこれだけ009ファンが燃えてるんだわと思っております~~~!頑張りましょう、皆様!!
これからもじゃんじゃん遊びに来て下さいね♪



1959. オープニングは・・・ E田  2001/10/21 (日) 23:25
きっとまだ出来てないのよ!!きっとそう!!
そう思わないとキツイ~~~キツ過ぎる~~~~~(泣)
EDはね、いいわあれで(笑)びゅーてぃほーなフランちゃんさえ
見られりゃアタシはおっけーよっっ(曲はともかく)

で・・・そうなのよっジョーってばてば!!
そこでちょっとニコっと微笑むとかすりゃあフランちゃんの
好感度UP間違いないのに~~~っっ!!
あああ先が思いやられるわ・・・って、なんか保護者的な気分
・・・待てよ、なんかこれって・・・しまった、すでに奴の
母性本能くすぐり攻撃にっ!うああああああああっ(沈没>早すぎ)

あう、沈んでる場合じゃなひわ~~~次回は何せ0010よ!!
てことはてことは~~~っ♪
ああああの場面・・・っきゃ~~~どうしよ~~~~~っ♪
ぶくぶくぶく・・・



1958. 2回目! きとり  2001/10/21 (日) 23:14
2回目…う~ん。絵が…でもジョーがフランちゃん(イワン付きだけど)だけを助けたシーンは「そうよ!!」って見てました。来週はいよいよ私服ですね♪

>防護服じゃマズイだろ、防護服じゃ(何が?)。
>すみませんきとりさん。つい反応してしまいました;;;
いえいえ(^。^) フランちゃんはきっと防護服じゃ嫌がるでしょう。ちゃんと着替えてから…

ちょっとばたばたしていて、買ったものの見ていなかったギエムのビデオを見ました。さすがギエムさま。衣装を脱いで、舞台用アンダーパンツのみで放心している所まで映っていていいのか?ってほどでしたが、鍛えられた無駄のない体でした。うらやましい!リハーサル風景が好きな私にはおいしいビデオでした。来月の舞台が楽しみです。(^。^)



1957. し~ま~む~らぁ~。 杉本七星  2001/10/21 (日) 22:13
どんなもんかと思ってたんですが;;;
全然!OKですよねえ♪

OP&ED、いささか拍子抜け・・・。
そっかあ、EDはあのままなのかあ。で、OPは・・・最初は「おおおっ」って見てたんですけど(旧009を彷彿とさせるやうな)、
あとは第1話の絵ばっかりやった・・・しくしくしく。
曲も中途半端かな~なんて思いましたです。
OPだけの絵って見たいなぁ~~~。

で・・・しまむらぁ!!!!
フランちゃんを咄嗟に救い出すのはいいとして、「有難う」って言ってんだからさあ、微笑むか何かしろよ~~~。
なぁにボ~~~~ッとしてんだよおおおおおおおお~~~~。

ふふふふふふふふふ・・・・・・。
何だかメッチャ初々しくてこっぱずかしくなりますわね、でも♪
ま~~~だお互いのこと何も知らないもんねええ♪

う~~~~む、新コーナーは・・・明日にしよう(汗)。



1956. いかったわ~♪ ななこ  2001/10/21 (日) 22:03
いや~いかった~♪
おおお!!!ようちゃんさま
そうです!お助け第2弾!!!!!
009助けでくれたの?
ジョーフランちゃんを見つめる・・・
ありがとう♪
うふふふふふふっふ
これよ~お私がもとめていたのは~
ふふふふっふ
とめて~ええええ(すいません壊れてます・・・)



1955. 2話、よかったですぅ~(^v^) ようちゃん  2001/10/21 (日) 21:46
こんばんは☆

私は、心配してた事・・・そんなに感じませんでした!
お話の内容も、重たいだけでなく・・・軽いシーンもあって・・(食事シーンとか・・)

それにっ!!ジョー君すでに、フランちゃんは『特別視』・・ですわねっ♪
お助け、第2弾!!!
でも、このシーン・・いっしょに見てた母上、大笑い、しちゃったですぅ~
「おいおい・・他のメンバー助けないんかい・・・」(←母上、談笑)
「いいのっ!!フランちゃんは、ト・ク・ベ・ツ♪」(←自分)

いいぞ、いいぞぉぉぉ~~~~☆
・・・さぁ~早く、『恋』に『愛』に変えちゃいなさいっ♪♪♪

ウフフフフッ♪
七星さんの再現イラスト・・・どのシーンかなぁ~
今回もツボ、多かったのではっ!!
にゃーこさんのコラムも!!
うわぁ~ん☆楽しみ・楽しみっ!!

ああぁ~早く来週、見たいぞぉ~!!!
だってぇ~私服よぉ~!!私服~~~☆

あっ・・・これって・・ネタばれになっちゃってます?
ごめんちゃいっ!!!

ウルブズさま
はぢめまして☆
時折、現れるお調子モンです!!
よろしくお願いしますぅ~





1954. どうでしたああああ? nyako  2001/10/21 (日) 20:39
ううっ!!今帰ってきたの。
これからビデオで見ます~!!
どうでしたあああ??
ああっ!!旦那!!そのテレビをあけてくれ~!!
皆さんのご感想、お待ちしてますわ~!!



1953. Getおめでとうございますっ♪ 紫音 [URL]  2001/10/21 (日) 15:41
Bonjour☆
今日はめずらしく、昼間からネット~~~(笑)♪
ああっ、幸せっっっ(><)!!
第2話も待ち遠しいです~~~♪♪

>にゃーこ博士
まあっ♪
いよいよGetなさったんですねっ☆
おめでとうございます~~~(><)!!
昨日は夜中(?)に急用ができちゃって、ゆっくり空を見られなかったんですよぉ~~~(涙)!!
でもでも、ちょこっとだけ・・・流れ星を体験いたしましたっ♪


>七星さま
>>井上さんのインタヴュー
私もマジで感激しました~~~♪
もちろん、『杉山さんには今でもジョーと呼ばれる』というあのお言葉っ(涙)!!
ホント、『フランソワーズ』って応えて欲しいですよねっ♪♪
それからそれから、私も今のジョーくんとフランちゃんが名前で呼び合うの・・・メチャメチャ楽しみですっ♪♪
第3話あたりで期待できるかな・・・☆
でもでもお願いだから『アルヌール』って呼ばないでね(泣);;;


>あやのんさま
やっぱりそこ(フランちゃんのトコ)を最初に読むのは・・・欠かせないですよね~~~(笑)♪
毎日少しずつしか読めないから、今でもまだまだ・・・制覇には先が長いです(爆)★


>ROKOさま
まあっ、こちらでもキリ番Get!!?
羨ましいです~~~(><)!!
(すみません、いつも反応遅くて(爆);;;)


>きとりさま&ひなこさま
そうそう、立ち止まるのに結構勇気がいるんですよね(笑)!!
私もFFⅧのガシャポンをやるときには、プラモデル屋さんみたいなお店の真ん前だったので、かなり勇気が必要でした;;;
が、その経験あって・・・009の場合はもぉ速攻で向かってましたけどっ(笑)!!





1952. ども、初けんざん ウルブズ  2001/10/21 (日) 11:17
新ゼロからファンになったもんで、ここのイラストにメロメロ(すでに死語?)
長編小説超ツボつきまくり(あのタイトル、何と読む?)
そういや、ここの読み物は、あの小説投稿コーナーにリンクしないんすか?(そっから来た)
その方が感想書きやすいぞ、とか(あっちもまだROM専だが)
BBS回転速すぎだし(こないだ来た時は4万3000くらい。たった3・4日前だというのに)
など。初登場でエラソゲに突っ込み多くてすんません。
また来ますです。



1951. これがウワサの ひなこ  2001/10/21 (日) 01:21
何気なく歩いてたらガシャポン発見!
ガシャポンがマンションみたいにいっぱい並んでました。
その中で009だけが私の目に飛び込んできました。
センサーついてるみたいに…(笑)
これが皆様のウワサしてたガシャポンかぁと感激しながらも、立ち止まるにはちょっと勇気が足りませんでしたわ。
でも、また見に行ってみようっと。
コンプリートブックは、もっと探せばよかったなぁ。。。
早く読みた~い!

>keiさま
初めまして。ひなこです。
そう言っていただけて嬉しいです。
ほんと、凛々しい感じですよね、今度のフラン。

>杉本博士
名前で呼び合うの楽しみですよねぇ~
私は日本に来てからじゃないかなぁと踏んでるんですが。
原作がそんな感じだし。
うん、早く聞きたいです。

もう、今日第2話なんですね。
BSは第1話終わったばっかりなのに。
ここはやっぱりビデオを頼んで…(何のためにBS買ったんだか)



1950. キラ~~~~~~ン☆ 杉本七星  2001/10/21 (日) 00:31
>立てようとしたら、ジョーがフランソワーズを押し倒した…
「きゃ・・・嫌っ!待ってジョー、みんなが見てるのに・・・」
「ごっ、ごめんっ!でも、でもわざとじゃないんだよっ!」
「きゃあああっ、どこ触ってるのよ!!」
「あっ・・・だから・・・いや・・・その・・・」
・・・・・・・・・・・・・・・・ひゅるるるるるるるるるるるる~~~~。
防護服じゃマズイだろ、防護服じゃ(何が?)。
すみませんきとりさん。つい反応してしまいました;;;

そうです~~~~♪共用応援掲示板が出来ました!!!
ガンガン弾けたい方は、ど~~~~~んと爆発しに行ってみて下さいマセ♪でもネタバレですんで、未見の方は気をつけて下さい~~m(__)m。

さあ!今日こそ・・・OP&ED、見られるかな??



1949. ガシャポンどこでも5体で売ってる(悔) やよい  2001/10/20 (土) 23:19
な○ばCity南館2Fのその手のお店に定価で5体揃って置いてます。市内いかれる方はそちらで効率よくGETできますよ~。
1月の時はその作戦でいこう、とおもっております。
明日はいよいよ第2話!
昔いっしょに燃えたいとこにも教えてあげたんだけど
子育て真っ最中で1話見逃したみたいです。大変だなぁ・・。
懐かしいな・・若かりし頃・。

>杉本博士
あの件いいですか~?

今日ツ○ヤにいったら新ゼロビデオが借りられていた。うふふ。
わかる、わかるってかんじですね。

ビデオセット忘れないようにしようっと。
 



1948. わ~い(^。^)/ きとり  2001/10/20 (土) 21:03
灯台下暗し!というわけで、近所にあるダイ○マのゲーセンにあるがちゃぽんコーナーに2台並んでいました♪投入代¥1400で5個GETしました。でもグレート3兄弟になってしまいました。どうせならジョーかジェットだったら良かったのに(;;)グレートおじさん欲しい方もしいたら差し上げますわ…また明日行ってこようかなぁ。
立てようとしたら、ジョーがフランソワーズを押し倒した…

杉本博士
そうでしょう~♪真中のがぜひ欲しいです~♪ハガキしっかり書いて出さないと!

誰もいないので新ゼロビデオ見てます。でも早くDVD出ないかしら?このままじゃビデオが益々伸びてしまう。ただでさえレンタルビデオのダビングなのに(-_-;)
ジョーもジェットもハインリヒもかっこいい♪



1947. お知らせです♪ nyako  2001/10/20 (土) 18:56
おお!!良かったわね、博士~!!
そうそう!じたばたしたってしかたないわよね~~~!!
運命なんですもの♪




1946. ひえ~。 Kei  2001/10/20 (土) 18:52
遅れ馳せながら、ROKOさま、切番ゲットおめでとうごさいますう~!
し、しかし本当になんて早いんでしょう!こちらのカウントの進み方!
って私がとろいだけなんですね。>(^^ゞ 私が前回カキコさせて頂いたわずか数十分後くらいに、もう切番だったなんて。。しかも、昨日
こちらに来れなくて、今ごろ来て見たら、もう1000番位進んでるぅ~。
やっぱり加速装置が働いているんですね~。
次回はちょっと真剣に狙っちゃおうかしら。(無理だって。。)

>nyako博士
あらら~。宅配便待ちきれず、ついに本屋でお買いになったんですね~。でも、お気持ちわかります!皆さんも、一日も早く手に入れたいって思ってらっしゃることでしょう。かくいう私も17日に手にいれるべく、わざわざ大雨の中、遠くの本屋まで行きましたもの~。(笑)

>パリ娘さま
体調はいかがですか。病院の先生にも009布教、素晴らしいです~!
コンプリート本も3軒目でみつけられて、よかったですね!

>ひなこさま
フランちゃんが「危ない!」と叫ぶシーン、私も大好きです!
凛としていていいですよね~。

>杉本博士
私も、二人がお互いを「ジョー」、「フランソワーズ」といつ呼び合うようになるのか、とても気になります~。

噂の第二話、いよいよ明日でございますね~。
楽しみ。ビデオのセット私もせねば♪



1944. 判るわ博士~~~~!!!! 杉本七星  2001/10/20 (土) 18:36
やっと14時頃に来ました~宅配便!!!!

>おこらないのに~!!
>でも、先生はそのつもりでいらしたのよねっ!!!
>それがわかっただけでもよかった(意味不明)。
そうよねっ、おこらないわよね~~~~♪だってジョーはフランちゃんが好きなんだもの、仕方ないじゃ~~~ん♪

個人的に感動(?)したのは井上和彦さんのインタヴュー。
「今でも杉山佳寿子さんにお会いしたら・・・」
思わず目頭が熱くなってしまいましたです(笑)。
ちゃんと「フランソワーズ!」って応えて下さいね・・・。

・ライダースナフキンさま
ごめんなさいいいいいいい、吹き出してしまいましたです~~~!!
だってだって・・・そうかあ、BGはとうとう一般家庭にも攻撃の手を・・・!!!
で、アンテナ直りました?!明日の夕方までには、ええ!!!!

・きとりさま
私も真ん中のが欲しい~~~~~~~~~~~~~~~~~~♪♪(叫)



1943. やっと~~!! nyako  2001/10/20 (土) 15:35
ゲットしたああああ!!!
もう、宅配便を待ってられず本屋で買ってしまった!!!
あと1冊残ってたけど、やはりかなり読み込まれていた~。
あああああ!!嬉しい~!
でも悲しい~!!!ううっ!!石森先生~~!!!
おこらないのに~!!
でも、先生はそのつもりでいらしたのよねっ!!!
それがわかっただけでもよかった(意味不明)。

おお!!!紫音さま~♪
素敵な情報ありがとうです~!!流星群ですか~♪
きゃっ!!!なんかロマンチックだわ!!
あのイラストを思い浮かべてしまう~~♪
でも今からまたお仕事なの(泣)
きっと星は・・・よく見えるはず(涙)

「でも・・・」の続き、早く書かなきゃ。
決してあのエピソード、忘れているわけではありません~!
順番が・・・来ないのよ~。あの場面。
さて、明日のビデオテープ、セットしたぞ~♪



1942. ただ今・・・☆ 紫音 [URL]  2001/10/20 (土) 14:46
Bonjour☆
やっとお仕事から帰って来ましたです~~~(涙)!!
今日明日(?)辺り、オリオン座の流星群が一番よく見えるそうですね♪
(・・・って、チラッとしかお話を聞いてなかったので、間違ってたらごめんなさい~~~(汗);;;)
今頃だと、オリオン座は何時ごろお姿を見せてくれるのかしらっ☆
何となくAuroreを思いつつ眺めてみたいな~~~と計画中!!
いや、何となく・・・それだけでございます(爆)★
(すみません~~~;;;)




1941. BSでも見ました~ ひなこ  2001/10/20 (土) 02:48
ビデオでもう何回も見てるのに、やっぱりBSでも見ました。
(お気に入りはフランちゃんが「危ない!」と叫ぶシーン。
 だって声がとっても凛々しくてかっこいいんですもん。
 勿論、ぜ~んぶいいんですけどね!)
で、BS。きれい!買った価値はあった。さすがはウン万円。
でもDVD出たら、きっとそれも買うだろうなぁ。
プレーヤーも持ってないくせに。

皆様のコンプリートブック探しの旅の書き込みを見て
みんな同じようなことをしてるんだなぁと嬉しくなりました。
わたしもこちらで知ってから、近くの本屋、街の本屋、普段降りない駅の本屋、出張先の本屋とうろうろ歩き回ってました。
で、結局見つからずネットで注文してしまいましたわ。
読み応えあるってことなんで、楽しみ♪

>パリ娘さま
初めまして。ひなこと申します。
そうですよね、店員さんに聞くのって勇気いりますよね~
何それ?とか言われたらショックですもん。
Getできて良かったですね。

>nyako博士
わたしもカミングアウトしましたよ~(笑)ビデオ頼むときに。
こうして009好きがばれていくわけですね…(苦笑)



1940. 一難去ってまた一難・・・ ライダースナフキン  2001/10/20 (土) 01:39
先日、風が強くて我が家のTVアンテナが傾き、よりによって、なんでTV東京だけがゴースト現象をおこしてるぅ!!!
ブラックゴーストめ!!!
私の家を狙ってどうする気だ!!!
ゆるさん!!!!!
ちっくしょぉぉぉおおおおお!!!!!
日曜の夕方までに絶っ対にアンテナを直してやるぅ!!!!!
(屋根から落ちないよう気を付けねば・・・)

さっき、姉にガシャポンの009を貰っちゃいました!!!
あまりの嬉しさに叫び、踊ってしまいました!!!
ガシャポンの009って上半身と下半身、マフラーをつなぎ合わせる「組立型」だったんですね。
驚いたのが、前髪、首、スーパーガン、左足が任意の位置に動かせる事!前髪とったら可愛かった(はぁと)!!!
フランソワーズ、ジェット、グレート、ジェロニモは何処が自在に動かせるんでせうか?5体それぞれすげ替えたらどうなるんでしょう・・・。(考えた本人、想像でけでこわ~・・・)

こんな事考えるから見れないんでせうか・・・。



1939. しっかり用意しましたとも♪ あやのん  2001/10/20 (土) 00:02
こんばんは~。お邪魔したら…44993でした~。何か必死でジョー君がフランちゃんを守ってる(?)感じでしょ?(←こじつけるなっ!)おほほほ。

…はい~。BSジャパンしっかりと見ました~。7時半から出かけなきゃならなかったので、放映時はかなり細切れに、ですが。(時間が許したならテレビにかじりついていたかったのに~!)
先ほど、ビデオで最初から最後まで見ましたです~。(後ろに旦那がいよーと構うもんかいっ!)
…確かに!最初から最後までツボつきまくりでした~!
「私達を信じて」って言うフランちゃん…
美しいよお~~~!(いんや、全部凛々しくて可憐で、ムッとしている顔も美しかったんだけど)
ジョー君も可愛いよお~!声も…ね、初々しくって良かったです~。
いや…もお、全員揃った時なんか…感動のあまり…しくしくしく。
はい!確かに倒れる作品でした~♪
個人的には、性格の素敵なイワン、好みでしたわ♪
え…でも…次の…はい…心してかかれば…OKですわね。

こんなお楽しみが一年も続くなんて~♪
しつこくファンしてて良かったわ。



1938. 週末 きとり  2001/10/19 (金) 23:33
待ちに待った週末♪というわけで喜んでいます。

コンプリート本GETの皆様!読んでいますか?私はプレゼントが欲しくて2冊買いました。真中のが欲しいです。

ROKOさま
切番GETおめでとうございます。そしてB-wayですか?揃って売っているのもそこでしょうか?もしかして上の階の所でしょうか?明日行ってこようかなぁ~。やって外れるよりは確実にGET出来るわけだし。(-_-;)

むろすけさま
秋葉原も穴場でしたね。

今日はこういうのが好きな友達にメールをしたら、アニメショップに行けば?がちゃぽんらんどもあるでしょ!という返事が来ました。がちゃぽんらんどってどこ?って返事をしたら移転したから知らないという冷たい返事が来ました。やはり明日はB-wayと秋葉かしら?



1937. ようやくゲット~~~ パリ娘  2001/10/19 (金) 22:43
こんにちは~~~~パリ娘で~す。
関係無いけど44888にちょっぴり嬉しかったです。

病院の診察待ちの間にタクシー乗って^^;銀座でゲットしてきました~~~
いつもは雑誌が殆どで気が付かなかったけれど・・・
009の本ありますか?って聞いたら”漫画は置いてません。”と、冷たい一言が・・・(哀しい&涙)
勇気を振りぼって聞いたのになぁーー。
それに、本屋さん沢山あるのに~
で、3件めでゲット!!
2件目にあった本は読み尽くされていて・・・
待ち時間に真剣に読んで、診察室入って“先生!!009しってます?????”っていきなり聞いちゃいました。
聴く私もおばか><
”この間見てね!!って言ってたアニメでしょう?”
”で、見ました???“
”見てないよ”ガクッ
”これ!綺麗でしょう?凄いでしょう?”本を広げて
”へー、今のってこんなに綺麗なんだ。”
思いっきり顔を上下に動かして”そうです!!”とアピールしてましいました。
うふふふふふぅニヤニヤ・・・自分が怖い
”きっと時間があれば見てくれる!!この先生なら!!”と勝手に思い込んで帰ってきました。
次回も確りアピールしなくちゃ!!
昨日009のビデオ見て体調整えて?????あやし~~~い。
行った甲斐がありました!!って、オイオイ病院で遊ぶなと怒られそうですが・・・皆様許して~~~~~~

次はガシャポン・ゲット!!

既に総てお持ちの皆様、どの位の確立で全部揃いました???

早く美しいジョーたちに会いたいよ===クスン。。。。。



1936. 無事、Get♪ ようちゃん  2001/10/19 (金) 21:36
こんばんは☆

ご本に、ガシャポン・・・Getいたしましたぁ~♪
が・・・なぜか、ジョー君だけ、Getできず・・・(涙)
フランちゃん、ジェット、ジェロニモは2人づつに・・・
日頃の行いが悪いのかしら・・・(泣)

あっ!ガシャポン見つからない方・・・ヤ○ーのオークションで009で検索するとケッコーありますよ!!

ご本は、4件目でGetでちゅ☆
3件目まで、ぜ~んぜんなかったのに、4件目は山のように・・・
なんなんでしょ、この差・・・

にゃーこさま&七星さま
新コーナー・・・ベリーグーーーっでございますっ!!!
短時間でこれほどまでに再現しちゃうなんて・・・敬服でございますm(_ _)m
コラムも最高!!
平成009を見れるのも嬉しいのに、七星さんの再現イラストも見れるなんて・・・至福の時ですわ♪
Aurore21章とイラストもっ!!
3人の苦悩が・・・ジョー君の嫉妬の炎が・・・胸を突かれてしばらく放心状態でした・・・
ああ・・今日こそプレゼントのお品を活用して、最初から読みますっ!!
(もぉ、夜のお供になってます、お品♪)

夢見照さま・にゃーこさま・パリ娘さま・kiyomiさま・朱音さま
アトピー指の件・・・ありがとうございますぅ!!
どーしても、水仕事しちゃうと治らないんですよね・・・
手のひら側だから余計に始末が悪い・・・
でも、母上の方が帰り遅いんで、ご飯の用意しないといけないし・・・
私の敵は・・水と洗剤だわっ!!
ちなみに、私は成人してからアトピー発症の変わり者です(←先生に珍しがられた・・)
アトピーの方・・・地道に付き合って行きましょう!!
(うぅぅ・・・私は、腰痛もだわ・・・>愚痴ばっか・・・スミマセン・・)

ROKOさま
キリ番Get、おめでとうございますぅ~♪
あの、踏んだ時の感動って・・・なんとも言えませんよね・・・

LUCKYさま・幹部ダルトンさま・コシバ・ヤヨイさま
はぢめまして♪
ここは、博士達の人柄を反映して、とっても温かくて居心地のいいところです☆
ひょっこり現れるお調子ものですが、どうぞ仲良くしてやってくださいぃ~♪
よろしくですぅ~!!





1935. おお、カウンタが44903!! ぷらむ [URL]  2001/10/19 (金) 21:22
すみません、只それだけなんですが
嬉しくて書き込みしてしまいました

>nyako博士
カウンタ49394も
ありですか~?俄然ファイトが
でてきましたです!!

>杉本博士
今朝、ケーブルTVでキカイダー
見ました。OPのジローの憂いを
秘めた瞳を見る度に切なさが
掻き立てられます。

>ROKO様
遅れ馳せながらキリ番ゲット
おめでとうございます~♪

はじめましての皆様、ぷらむ
と申します。どうぞよろしく
お願いします。



1934. 見ました~!>BS えと  2001/10/19 (金) 21:14
ごぶさたでございました~~~。

BSジャパン、見ました~!いやぁ、綺麗です!いいっす!
実は友達がビデオ撮ってくれて、水曜日には見たんです~。
1話はまっさらな状態で見たくて、ここにお邪魔するのもじっと我慢してて、ビデオ見た後に喜び勇んで来たんですが、みなさまのカキコのパワーに圧倒されて、すごすご退散・・・
今日になってようやく来れました(笑)
自分の置かれた状況に戸惑ってるジョーがなんともいいです~。
強気なフランちゃんも可愛いし、ちょっと大人なアルベルトさまに軽いノリのジェット君。
何もかもがツボ~~~♪
ああ、でも2話は・・・なのですね・・・。
でもいいわっ、目をつぶってたら大丈夫!(ホンマかいな)

新コーナーもツボを抑えてます~~~。
ここがよかった!って思ったとこが再現されてて。
あれを放送翌日にアップされたのですね。両博士、すごすぎ(笑)

>nyako博士
うちのも!見てるとこに帰ってきて(絶対確信犯だ!)「真剣に見とる~」とか茶化すんですよ。もうムカツク!
BSデジタルはやっぱり綺麗でしたね~。

>やよいさま
ガシャポン、神戸の高架下にあるのですね!
アレをガシャガシャやるのがどーにも恥ずかしくて・・・(今更)
早速お店探してみます~♪

>ひなこさま
カキコは遥か彼方ですが(笑)、同県人ですね!よろしくです~。
私はお住まいのところ(って↑ですね(笑))に職場があります。
今まで金曜はぶらぶらして帰ったのに、これからは即ダッシュですわ(笑)



1933. おほほほほ~!! nyako  2001/10/19 (金) 20:40
かじりついてる最中に、旦那が帰ってきて!
もう~~~!!!苛々したああ!!

あのコーナーに、書かなきゃいけないと思ってて
何か忘れてることあった・・・のを思い出したわ!!!
加速装置が作動した時の、ジョー君の動揺~~!!!
そうよ!!そうそう!!その調子で、凍結時間も
映像化してねっ!!!!
・・・ってことが言いたかったの。

ROKOさま
ええ♪無期限にさせてください~!!こちらこそ。
リクエストたまりにたまってますので。うううっ!!

コシバ・ヤヨイさま
いいですよね~!強いフランちゃん~!憧れのおねえさんでしたもの♪
白黒のフランちゃんも、わりと気が強かったような記憶が(汗)。
Auroreのフランちゃんも、これから孤軍奮闘して頑張る予定ですので
応援してくださいね~!



1932. 流石は紀○國屋!!! 杉本七星  2001/10/19 (金) 19:05
ここにはあるかも~~~なんて思って行った本屋にはなく!!!!
ムカムカしながら上記大書店にネットで在庫確認&あれば注文、ってやったら・・・さっき返事があって、あっさり
「先ほど宅配便でお送りしました~」・・・・・・・・脱力。
何だよおい・・・少し歩いて確認してくれば良かった、ってことか?
しくしくしく・・・・・・即Get出来たのかもしれないのかあ?!
ううう、ごめんなさい~~~昔バイトで世話になってたくせに、信頼してませんでしたぁ~~~~反省しますぅ~~~~~!!!
・・・ああ・・・じゃあ、明日には手に入るのね♪るん♪

おお!!!!BSジャパンをご覧の皆様~~~!!!!!
始まりましたよぉ!!!!!
どうですかあ、格好いい始まり方でございましょ??!!
フランちゃん美しいでしょ~~~~ジョー可愛いでしょ~~~~♪
・・・・・・・・・・次回はね・・・まあ・・・こんなこともあるさ!!

・コシバ・ヤヨイさま
まあ・・・設定がね・・・ちょっと気になる部分もあるんですけど、でも、気の強いフランちゃんには大賛成ですよ!!
確かに新ゼロフランちゃんは大人し過ぎでしたからね。護られてばかりじゃいけませんよねえ♪
本来フランちゃんって強い女の子だと思うので、最初は多少ワガママであってもいいです~~~~♪
「可愛いから許す♪」(そうじゃなくて)
段々・・・ジョーと惹かれ合って、性格がいい状態に丸くなっていってくれれば・・・パーフェクトですわっっ!!!!
そうそう、今回何と言ってもナイスバディですしね~~~~♪
(やはり・・・結局はそこに行くか>自分)

1年間続いて頂くためにも、応援あるのみですわ。



1931. さて!あと10分だわっ!! nyako  2001/10/19 (金) 18:44
いよいよ、○万円の本領発揮♪
またまた正座してみなくちゃ~!!!
あやのんさま、ひなこさま♪
用意はいいですかあ~~~???

ううっ。第2話。その話を聞いたときは
さすがにショックでしたけど。
でもまだまだ、これから!!長丁場ですものね。
ぜひぜひ息切れしないように頑張っていただきたいです~♪
皆さま、ご一緒にど~~んと構えて、応援しましょうね!!
これを見るために、21世紀まで生き延びてきたのだからっ!!

ああ・・・本もガシャポンも・・・まるで平行世界の話のようだ・・・。しくしくしくしくしくしく・・・・



1930. 今さらながら、新アニメのフランちゃん… コシバ・ヤヨイ  2001/10/19 (金) 18:35
管理人様、皆様、こんにちは。
二日、連続でお邪魔します。アニメの感想を書きにきました。

で、フランちゃんですが、今までのアニメや映画よりハキハキしてて素敵でしたね。戦闘中だったからかもしれませんが…。
何かのアニメ雑誌(どれだったか忘れた)で設定を読んだのですが、「初めのころは多少ワガママなところが…」という記述があり、ほー、と思いました。
あと、年がジョーやジェットより、一歳とはいえ上なんですよね。
ま、それも新鮮でよいかなー。
個人的には、79年版のフランはおとなしすぎっていう感じがしたので、多少気が強いくらいの方がよいかなーと。
フランちゃんファンの皆様はどう思われましたか?
二回目の作画についてのウワサ(というか情報?)は気になりますが、DVD に期待したいものですね。
あと、本当に50数回もやってくれるのかしら…
そうだと、非常に嬉しいのですが。
それにしても、あの、例の、一瞬むっとした顔をするところ、演出がキメ細かいですね。感心しました。
ああ、コンプリート本、見つからなかったですー。
西武リブロにありました?? 平積みですと?
いやー、見逃したわ、明日、もう一回、行って来よう…



1929. 金曜日です・・・ ROKO  2001/10/19 (金) 18:27
BSジャパンでご覧になる皆様、今日ですね!!
どうぞ、お楽しみに・・・
・・・で、2話は・・・そうなんですか・・・・(涙)
心の準備をしておきましょう・・3話以降は持ち直すんですか?
先は長い(予定)んで色々あるでしょうが、頑張っていただきたいですね!!ファンは当然応援するでしょうから、一般の方々にも広く見てもらえる作品になってほしいです・・・ね。

キリ番ゲットにお祝いの言葉を下さった皆様ありがとうございますう~
(何をしたわけでもない私・・・)
あやのんさま
コンプリートブック、うちの辺も1冊しかなくて、しかも結構読み込まれた本だったので買うのやめました!早くゆっくり読みたいです~!!ガシャポン、みつかるといいですね!

きとりさま、むろすけさま
ブロー○ウエイにもガシャポン機2台あって、まとめて売ってる店もあります。一様確実に手にはいりますよ(反則技な気もしますが・・)

コシバ・ヤヨイさま
はじめまして!!長編小説の続き・・・本当に楽しみですよねえ~!!
よろしくお願いします♪

朱音さま
たしかにそういう番号でしたねえ~~!!!って今は脳みそ溶けてるんで何にも考えられましぇ~ん!!
コンプリート本ゲット、よかったですね!!

やよいさま
うちは東京、中央線沿線のオタクな街ですう!ちなみに神戸は親戚、友人多いんで先月も行きました!(法事でしたけど)大阪出なんですよ。
うちの近所ではガシャポン機に貼ってある紙(何というのか)まで売っとります。昨日2枚あったのに今日は1枚に減ってた・・売れたの?
ガシャポン遊び、楽しそうでうらやましいですう~!!私は結局まだ買ってないです。少し頭を冷やそうかと・・・

はかせえ!リクエストって期限ないんですよね、確か・・・
今は頭が・・・なのでいずれ落ち着いてからということで・・・
お邪魔しましたあっ!!






1928. ROKO様おめでとう!もしかして神戸? やよい  2001/10/19 (金) 16:36
旦那が神戸元町高架下で5体千円!(定価やん!)で売ってるのを発見。これってROKOさんがおっしゃってた店?
既にガシャポン、フィギュア等が売ってる店には売ってるみたいですね。ガシャポン機なければこっちのほうが手っ取り早いですよ!

>杉本博士
どうですか~?メラメラと炎が?
コンプリート本早く手に入れてくださいね。
>コシバ・ヤヨイ様
おおっ!ヤヨイつながり!よろしくお願いしま~ス♪

ところでガシャポン、フランちゃん、ジョーと手をつなげるよりも
ジェットがギュウって手を握るほうがすごく手の位置とか合うんです。
ジョーが拗ねてうつむいてるからそうなるんだよっ!!
ハインリヒ様が1月まで出てこないとこりゃ、ひょっとすると、ひょっとするかもよ・・。(顎に手をやる)うむむむむ・・ってあんたダレ?
娘は何故かジェットとフランちゃんを手つなぎさせたがって・・。
お話の中だけでなくこんなとこでも「しっかりせぇよ!」
といいたくなる、ジョーって・・。(でも好き♪)ポッ・・・。



1927. イルムスじゃなくて 朱音  2001/10/19 (金) 16:30
リベロ館でした 本屋は。イルムスは隣のインテリアショップ(ははは)ゲットできました。平積状態でした。十冊ありましたが、上から二冊目をしっかり抱え込み、近くにあった「ゴー宣」立ち読み。ほどなく三十過ぎの男の人がやってきて、コンプリートブックを見つけると、上から二冊目を持ってレジへ。(笑)やっぱり誰しも少しでもきれいな本が欲しいのね。平日の昼間から(11時だよ)うろついてた、学生にもサラリーマンにも見えなかったアナタ、何者?

確かにすごく字が多いですね。ちょっと読んだだけでも、ファンと言いながら知らなかったことがたくさんあることに気づきました。私の持ってるコミックスは秋田文庫版なので未収録のもたくさんあるし。SSコミックス版で読んでいたのもあるけど、まったく知らないものもあったし。まあ、私が知らないだけで 常識なものもあるとは思いますが。

凝りもせずガシャポン。なぜか出ないグレート氏!ジェット3兄弟にジョー3兄弟です。我が町でも見つけたので(ビデオ屋の前)またチャレンジかな?
ROKOさま、おめでとうございます。やっぱりこの番号だとあの方のお話あんどイラストで?
関係無いけど昨日昼間カキコしたとき44244で、なにげにうれしかったです。次ぎは49394?

アニメはー!がんばってくださいませー(祈)



1926. 頑張って応援せにゃ~! ぷらむ [URL]  2001/10/19 (金) 15:49
杉本博士
そうなんですか・・・私、前回の
ED見逃していたものですから
次回がどういう状態なのか全然
判らなかったです。
スタッフさんの告白(?)、
たぶん相当勇気の要る発言だったと
思います。でもきっとファンの人達
は解ってくれると信じて、あえて
そのような発言をなさったの
でしょうね・・・。
ファンの応援する声が現場に届いて
今まで以上にいい作品を作り出して
もらえると信じたいです。
そう、すべてはこれからですよね!



1925. あら~そうなんですか~~ 夢見照  2001/10/19 (金) 15:25
まあ・・仕方ないですね。今度の日曜日は心して見る事にします。(多分、リアルタイムでは見れないと思うから・・・)

コンプリートブック、昨日手に入りました!!!
まだ、じっくりと読んでないんですが、パラパラと見たところ読み応えはありそうですね。
それにしても・・・ガシャポン・・・見つからない~(ToT)
やっぱり、市内に行かないと駄目なのかしら・・・困ったなあ・・。

009には関係ないけど、クウガのDVDを今日GET!!
発売日は21日だったんですけどね。今日か明日中に見れるかしら?



1923. ダブルでゲット!! のじま  2001/10/19 (金) 13:48
行きつけの本屋さんへ。
彷徨ったけれど『コンプリートブック』見つからず・・・諦め掛けたところに確かに声が聞こえ・・・。
上の棚を探すと1冊だけ発見!即ゲット!!
続いて友人からメールで『見たよ』と教えてもらった大型ショッピングセンターへ。
百円玉を握りしめ、「お願い出て!!」と祈りながら回すこと7回。
フランちゃんとジェロさんがダブったけれど、無事に全員揃い踏み。
ダブった分は娘にプレゼント。
ああ、PCの上にジェットが!幸せ!!



1922. コロコロね(^O^) 杉本七星  2001/10/19 (金) 11:23
そうそう~~~。
コミックス化するのかなあ?したら・・・買うぞ;;;

でもまずは連載を見てみないことにはね♪
学園ものねえ・・・ある意味ツボだわ~~~~~どんなんやろ??

・博士
そしたら・・・49394、名乗り出られたら、ってことにしませうか。
でも・・・じゃあ、ずっと先の話ではあるけど、93939なんて・・・何にすればいいのお?!う・・・浮かばない・・・(汗)。



1921. 押覇っす! 朱音  2001/10/19 (金) 09:05
早すぎて、角田師範から見てたもんで…。
むろすけ様、あの歌は耳につきますねー。テレビ東京、違う時間にも流してるし。009情報,第二話の予告やると思ってたのに、残念でした。でもでも皆様,イラスト募集ですとー!むりやり娘に描かせようかしらん?ガシャポン見つからない皆様,ゲットのチャンスですわ。

別冊コロコロにギャグ版マンガが載るそうですね。おはスタで見てから手もとのコロコロコミックで確認しました。やるなあ小学館。こうなりゃギャグだろうが二頭身だろうが、見てみなくては。学園ギャグらしいですけど。

さあ、今日こそ本屋めぐりだ!



1920. あ・・・ nyako  2001/10/19 (金) 06:42
そうね、博士♪49394、超捨てがたいわね!!!
これも、また例のにする?(よほど、あれ、押し売りしたいらしい)
リクエストより、あっちの方がすぐ出来て「楽」だし・・・。



1919. ああ♪今・・・外は nyako  2001/10/19 (金) 06:26
女神の薔薇色の指、真っ最中ですわ~~!
たった今、太陽が姿を現しました。すごく綺麗~♪

コシバ・ヤヨイさま
いらっしゃいませ~~!そう言っていただけると
とっても嬉しいです~~!!続き、頑張ります♪

むろすけさま
ううっ!鋭いわ。毎週・・・あれだけのページ数は
無理かもね、博士♪ま・・・「シーン」次第だけど。

ライダースナフキンさま
おお!BSはいよいよ今日ですものね~~!!
また見ちゃう♪

ジョー・ソファーベッド♪フランちゃんベッド♪きゃ♪(朝から何を言ってるんだ、私)



1918. やっと、ビデオ確保ぉぉぉ!!! ライダースナフキン  2001/10/19 (金) 01:43
nyako様
ご心配おかけしました。
新婚ほやほやの大親友のダーリンの実家にBS録画を依頼しました!
持つべき者は、友ですねぇ!!!(うるうる涙目)
土曜日が楽しみです!!!



1917. あっ! 杉本七星  2001/10/19 (金) 01:00
・コシバ・ヤヨイさま
いらっしゃいませ、初めまして~~~~!!!!
まあ、フランちゃんファンなんですね??!ここは「フランちゃん至上主義」なところです♪気に入って頂けたらとっても嬉しいです~~~!!!
どんどん遊びにいらして下さいね♪



1916. 亀レスお許しを。 のじま  2001/10/19 (金) 00:58
お祭りで子供に付き合って歩き回って疲れているはずなのに、ちょこっと昼寝したら眠くならない~!
な~ぜ~!?(涙)

と言う訳で朱音さま。

> のじま様、鎖骨お好き?わかるわわかるわー!(興奮)

は~い、もう大好きです♪
水着姿も良いけれど、シャツの襟元から見える鎖骨に男の色気を感じます。
捲った袖口から覗く腕とか~、良いですなぁ。とどめが金のペンダント。
良く鼻血ふかなかったものです。(笑)



1915. まあ!! 杉本七星  2001/10/19 (金) 00:56
ROKOさん、おめでとうございます~~~~~♪
リクエスト、お待ちしてますね~~~!!!

香山さん・・・・・・・・・・・・・次よっ、次!!!!!
「思し召し」のためにもファイトォオオオオオオオオオオ!!!!!

・コンプリートブック
しくしくしく・・・・・そんなに読み応えがあるんですか~~~♪
それわ・・・是非、明日こそ欲しいぞ!!!!!!
ミニラは旦那に任せて、週末の読書の友にせねば~~~~っっ!!!

おお、気がつけば第2話は明後日ですな!!!今度こそOP&EDに期待です!!!!!!
一体・・・いつ、2人は「フランソワーズ」「ジョー」と呼び合うのでしょうか?!新ゼロよりは色っぽい場面、欲しいなあ。オリジナル部分に期待していいのかしら?

今、ケーブルでキカイダーTHE ANIMATION再放送してるんですけど、12話で・・・ジロー&ミツコさんが・・・♪
あ・・・あれって、結ばれたってことなんですかねえ??!
すんごくドキドキしちゃったんですけど♪いえ、そんな直接的な描写はなかったんですけどね;;;
でも・・・カーテンに映る影が・・・・・・とっても素敵だったの、私には~~~♪
何かミツコさん衣替えしたせいか色っぽかったし♪




1914. 初めまして コシバ・ヤヨイ  2001/10/19 (金) 00:45
長篇小説、003ファンの私にとって、ツボはまりまくりです。
続きが楽しみ。
がんばってください。



1913. がちゃぽん むろすけ  2001/10/19 (金) 00:18
きとりさま、、私、今日秋葉原でがちゃぽんやりましたよっ!
お近くだったら寄ってみてください~♪(昔電気屋で、今はちょっとおタクっぽいお店がいっぱい入ってるとこです)
・・・成果は、フランチャンとブリテンしか出ませんでした。いつになったらコンプするのか?コンプといえばコンプリートブックは中途半端に本屋に予約しちゃったもんで、まだ手にしてない...横目で見ながら”予約”した本入荷するまで待つことにしました(まさにお預け状態!)

今頃ですが、新コーナー「ON THE AIR~」いいすっね。○○三千花さんの映画解説みたい!面白すてきぃ♪博士、毎回となると大変そうですけど...これまた楽しみですわぁ~

毎朝、「おはスタ」見てるおかげで、隆一の曲が頭をぐるぐる・・・カラオケはグローブの前に隆一になりそうです~♪
ROKOさま、、きり番ゲットおめでとうございま~す



1912. 限定? きとり  2001/10/18 (木) 23:03
がちゃぽんは限定品なのでしょうか~?(>_<)
探してもないだなんて!というわけで、今日はあまりにも悔しいのでコンプリート本をもう一冊買ってしまいました。一体がちゃぽんはどこにあるのでしょう????東京・神奈川近辺にお住まいの方で知っている方教えてくださーい!
兄弟に出来るだなんてうらやましいです。(>_<)ほしいですぅ~

ジョーソファベッド…自主的に変身でしょう♪




1911. おおお!! nyako  2001/10/18 (木) 22:05
ROKOさま
きゃああああああああああ!おめでとうございます~!
リクエスト・・・ああっ!たまりにたまってるっ!!
良かったら、是非是非してくださいね~~!!

か、香山さまっ!!!!
お、惜しいいい~~!!!
ゲットされていたらまさに「神様の思し召し」だったですのにね~!!
「天は我を見放した」?(八甲田山・・・古すぎ)

コンプリートブック、ゲットの皆さま
おめでとうございます~~~!!!ううっ!早く見たい!
でも・・・どうせ忙しくて時間ないから週末までは我慢するっ!

ぢつは・・・私も職場で・・・ポロっと言うてしまいました~~!!
隣の席の同僚が、仮面ライダーオタクなんですよ。
(今日、彼がヤマトにもめっぽう詳しいことがわかった)
大分前に「キカイダー」がアニメになったんだよ~とか
DVD買おうかな、とか言ってたんです。
彼は石森特撮系に強く、キカイダー実写版愛好者なので。
で、BSデジタル買っちゃったのよ~!とかつい、言ってしまったの。
そしたら!
「もしかして・・・なんか始まるンすか?」
「ええっ!!!」(す、鋭すぎる!!)
「デジタルチューナ・・・何見るンすか?」
「ううっ・・・」
しかもその話をしたのが、朝○新聞に、009の記事が
タイミングよく載った日で(職場では朝刊に載ってた)
つい!!嬉しさのあまり、新聞を引っつかんで。
「理由は・・・・これよっ!!絶対内緒よ!!」
「ふふ・・・どうせ・・・そんなことだと思った」
話はそれきりだったのに。
昨日、ふと。
「あ、サイボーグ009、どないでしたあああああ?」
回りに響き渡るような大きな声で~~~(泣)
でも。
「そ、それがねっ!!すごかったのよおおおおお!
OPがいつ始まるかと・・・・・待てど暮らせど・・・
でね!!『だから僕は・・・』でね!!!
きゃああああああああああああ!!だったのよ~~!!!」
と、彼以上に大声で、いつの間にか熱く語ってしまった私でした。
あああっ!!!どうしよう~~!!!やっぱ、恥ずかしかったりする。
でもビデオ見せてくれ、といわれたのでしっかり見せますわ!!
彼には息子が2人いるし。
布教活動、頑張らねばあああああああああああ!

で。次回の切り番は、超重たい数字。55555です♪
しばらく、色気ない数字ですが・・・。
スペシャルラッキーナンバー93939まで我慢してね~!